エンジョイプラスパック+が届いた
Zeldaの伝説4つの剣を買い、ゼルダコレクションを入手しつつも本体を持っていなかったゲームキューブですが(この時点でだめだめ)、今回のエンジョイプラスパック+はコストパフォーマンスが良いので購入しましたよ~
最初の予定ではビックカメラの店頭で買おうと思っていたのですが、たまたま検索していたらヨドバシカメラが程々引いて10%ポイントが付くじゃないですか。
限定100という言葉にも踊られて、しれっと22日朝に注文してしまいました。ネット経由でポイントを使えないというネックはありますが、実店舗にも行く人なら結構お安い価格では?店頭価格はチェックしてませんが、同じだったら運ぶ手間暇(結構重かったですよ)考えると通販がよさげな気がします。
とりあえず動作確認ということで、ゲームボーイプレーヤーでGBAのソフトをちょっとやったり。
おぉ、ちゃんと動く。なおかつコントローラーがちゃんとしているから操作もらくらく。結構いいかも。
これが動くならOKなのですが、とりあえずゼルダコレクションも(いまさらながら)起動。
なんだかめちゃくちゃ懐かしいですねえ…こういうのがポイント溜めたおまけでもらえるんだからいい世の中になったものです。
ゼル伝1をちょっと動作させてみたら異様に気になったので、ファミコンミニのゼル伝1を起動してみる。
全然音楽違うじゃん!こんなのゼル伝1じゃない!(カートリッジ版移植なのでしょうがないのですが)
といまさらながら思ったり。
しかし、聞き比べるとまったくといっていいほど違いますねえ…
あと、ちょっと気になったのが効果音。剣のビームが飛んでいく音が、微妙に違っているような気がするのですが…
余裕ができたらディスクシステム版を起動してみよう。
次にリンクの冒険を起動。
ちゃんとべた移植ですねえ。これだったらわざわざファミコンミニのリンク買わなくても(予約できてないですが)よいのではないかという感じ。ただ、こちらも町で人と会話したときの効果音が微妙に違うような気がします。うーむ。
とりあえずはこれだけセットでこの値段だったら全然問題なし、ってところですかね。
ヨドバシは100個限定の割にはまだ全然売りきれていないので、購入したい方はぜひ。
| 固定リンク
コメント