コピー機とか
新宿にちょっと寄って図書券を購入(@480)5万円分。
ついでにヨドバシで複合機をチェック。とりあえずヘッダがカートリッジについていて長持ちしそうなHPの2450をいろいろと眺めていると、店員さんが寄ってきたので文字メインの縮小コピーをやってもらう。
おもったより早くて、なおかつちゃんと読める。A4にしか対応していないようだけれど、メモリに保存したりすればある程度B4からA4にしたりも出来そう。
これだと、参考書をコピーしたりするのが結構楽になりそうですね。電車内でちょっと読むのにも使えそう。
カラーも思ったよりかはちゃんとでてますね。
なんだかかなり物欲が刺激されたような気が。
値段は28600円程度だったのでとりあえず様子見。アマゾンの方が安いし、8Kgという重さからすると配送してもらうことを考えないとだめだめですからねえ…
ここで悩ましいのがクーポン券の存在。
ノートパソコン購入したので20000円分が7月下旬に来ることは確定しているのだけれど、それまでに売切れたりしないのか、というのが結構気にかかる。上位機種の2550はさっさと次回入荷待ちになっているし。
7/18までの1万円還元もちょっと引っかかっていたりする。
とりあえずノート用のメモリ、ゲームキューブ+パックも購入予定なので、あと適当な欲しいものが出てきたら10万円超えそうなので、ちょっと待つというのも手だったりする。
とか言って待ったりすると売り切れになったりするし…
.....
相場を読むみたいで難しいですねえ(おぃ
| 固定リンク
コメント