« 8/20は体験版をもらいに… | トップページ | 21日の散財日記その2(特別鑑賞券を買いました) »

2004.08.22

21日の散財日記その1

21日は珍しく朝一から池袋近辺にくりだしたり。
ちょうど夏コミの新刊がある程度出てくる時期というのと、ちょうどとらのあなが下敷きくれるキャンペーンをやっているので丁度よいかなあということで。

購入物その1→20040821sanzai.jpg

夏コミが終わって節約するはずだったのに…
#ちなみに下敷きが5枚あるので1万円以上使ったってことですねorz

購入物は以下のとおり

・ワンダーフェスティバル公式ガイドブック
・ひな缶Hi! Vol.6
・Tech GIAN 10月号
・銭 2巻
・大人になる呪文 2巻
・近親相姦(写真に入れ忘れた…)

・すずらん☆わはー うつらうららか
・すいげつ☆わはー うつらうららか
・アルストロメリア 夜間飛行
・enfant facil 7 pazzo S.P.
・TYPE Monn 大運動会 高速回転
・petit monde 森井さんとこの
・4倍 STRAWBERRY BUBBLEBATH ばらスィー

・NothWind体験版(無料)

銭2巻でも書かれていたけれど同人誌って客観的に見て高いですねえ。
今回の商業誌6冊と同人誌7冊がほぼ同じ価格ですから。
とらのあなとかで見ると、かなり大量にまとめて買っている(ぱっとみ10センチ以上の厚み)人がたまにいてびっくりしますが…
このあたりはある程度過渡期なのかなあという気がしますね。色々な店が新刊同人誌委託販売していますから。

4倍~はなぜか森でレジ前山積みだったので購入。しかし結構薄くて735円はちょっとぼっているなあと思ったり。
値段付け間違えではないかと一瞬思ってしまいました。が、面倒なのでそのまま購入。

この後新宿に行ってソフマップやヨドバシの価格を見たり。
ついでにとらのあなも寄って商業誌(上記参照)も購入したり。
ファミコンミニは全種類ちゃんと販売してました。ビックカメラ池袋店はこれでもか、ってぐらい大量にありましたね。
アマゾンにもすでに入荷しているようですし。

ここではヨドバシにてプリンタ用インクセットを購入。

次に渋谷まで。
最初の買い物はその2にまわすことにして、次にアニメイトまで。
おジャ魔女どれみナイショ!のDVD1巻ですが、見たところアニメイト特典でポスターが付くようです。
ということでさっさと予約してしまいました。もう一方の主題歌CD+DVDの方はクーポン券があるのでアマゾンにて予約済みだったり。

その後もう一度池袋に行って(元気だなぁ…)とら、森、メイト、K-BOOKSというお約束パターン。
なぜかとらの4階にてNorth Windの体験版が無造作にレジ前の「お取りください」コーナーに。
昨日新宿まで行った私の立場は。。。。。。

何もしないのも癪なので1こもらってきました。

メイトでは14時ごろだったせいか、人多し。やっぱりガキが多いです。夏休みというのもあると思いますが、やっぱり朝早くが鉄則ですね。

AirのDVD付き鑑賞券ですが、メイトだと3000円のが渋谷、池袋とも売り切れてました。とらは特にそういう表示がなかったので、土曜日の時点では存在していたのではないかと。結構人気あるんだなあと改めて思ったり。

K-BOOKSはポスターや夏コミグッツをみたり。
セイバーのタオルが7500円だったのでまずまずの価格かなあと。めちゃくちゃなのはらしんばんの18000の方なんだろうなあ…

で、重いかばんを引きずりつつ帰宅。10時から16時まで6時間(昼飯抜き)動き回るとは…まだまだ趣味に関しては大丈夫そうですね(ぇ

|

« 8/20は体験版をもらいに… | トップページ | 21日の散財日記その2(特別鑑賞券を買いました) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 21日の散財日記その1:

« 8/20は体験版をもらいに… | トップページ | 21日の散財日記その2(特別鑑賞券を買いました) »