« ニンテンドーワールド Touch!DS | トップページ | 12日は秋葉原へ »

2004.09.12

11日は横浜へ

まえに書いたとおり11日は横浜へ。
実は初めての横浜だったりする。
しかも目的がとらのあなとは…7,8年前は考えられなかったなあ…

なんせはじめていく所なので、開店11:30(なんだかめちゃくちゃ遅い気が)のところ、駅に11時に着くように行く。
適当に迷いつつ何とか店の前に来たのが11時25分程度。

おぃ、なんだか行列できてるよ(汗)
ちょっとは混んでいるかも知れないと思ったのですが、さすがに行列ができているとは思わなかったですよ...
5分程度待ったところで行列が動いて店内へと。

入ったところですでになんだかいっぱいいっぱい。
とりあえず手ぬぐいを何とかもらおうと適当に本と雑誌を引っつかんで列に並ぶ。

ほどほどに並んだと思ったのだけれど15分程度レジ待ち。
その間時間があったので通路の同人誌を見つつ、どうせだから5000円にしてテレホンカードももらってしまえということでフィギュアつき雑誌を2つ購入(ぉ
いや、夏コミでちゃんと買っていますけれど、一応リペイント版ですから…
#シークレットの夏コミ版だったら泣く

で、その会計が終わったところで友人との待ち合わせは12時。でまだまだ時間があるわ列は伸びてるわ、ということで購入予定だった同人誌を持って並ぶ。この時点で店の中を一周するぐらい列が伸びていたりする…

12時15分ごろに友人と合流。まだまだ並び途中(ぉ)後で聞いた話だと、入場規制をかけていたらしいです。
結局30分以上レジで並んでいたような気が…とりあえず2個目を購入。で、もう一度…と思いつつ友人を待たせるのはちょっとと思ったのでそのまま店内を回りつつ会計を待っていたり。

Airの劇場版鑑賞券DVD付きのが8個ぐらい置いてあって、やっぱり横浜だから池袋のは売れないのかなあとか思っていたら、どうも最近また再販したらしいです。

横浜のとらのあなを見た限りでは、池袋の1フロアより狭くてちょっと厳しい感じが。品揃えもちょっと微妙な気がするし…新宿の方が面積的には広いかも。すぐそばにGamersとかメロンブックスがあるので大変かも。

1時にようやく友人の会計が終わったのでとらのあなから撤退。
この時点でテレカはなくなっていたようですが、手ぬぐいはまだ大丈夫だったようです。
さすがに潤沢に用意してあったみたいですね。この具合だと、ほどほどにいけば何とかもらえそうな感じですね。

この後Gamersとメロンブックスを覗き見。まあほどほどかなと。とりあえず3店舗回ればほどほどそろいそうですね。
池袋だと同人誌関係はとらのあなしか無いに近いので、選択肢がちょっとある分よさそうだなあと思いました。

アニメイトもあるらしいですが、駅の反対側ということで却下。

その後は横浜中華街を散策。昼飯たべたりお土産買ったり。
とらのあなで買った本が異様に重かったですよ…

適当に山下公園を偵察しに行ったり。なんだか大道芸人が芸をやってましたが、たいまつの出し物を公園でやって大丈夫なんでしょうか?行政に届けないと条例違反とかになりそうなんですが…

結局久し振りに会ったということもあって10時過ぎまでのんびりとしゃべっていたり。
とりあえず元気そうでなによりかな。

帰りの東急東横線が各駅停車の渋谷行きしか無いワナ。
何とか座れたのでよかったけれど。結局のところは地元電車は終電1本前でした。

で、今回の主目的である手ぬぐいですが…
思ったよりめちゃくちゃ大きいです。↓
20040911.jpg
比較用に「ちょこパフェ1」「めがねいろ(CG集)」

キャラクタもでかく描かれていてなかなかよさげです。
まだ来週ももらえるらしいので、気合ある方はぜひ。

私は疲れたのでちょっと…(とかいいつつ行きそうで怖い)

結局購入物は↓
20040911_2.jpg
・Coloful Puregirl 10月号(休刊)
・NAKED Star 大暮維人
・別冊少女少年創刊号 やぶうち本舗☆Utopia
・習慣わたしのGごっこ
・習慣わたしのまほうつかい
・アコなんていらねえよ、夏 観月堂
・Work Days URA
・nekopa こるぽん探偵団!

これだけ抱えて中華街散策していたんだから恐ろしい…
次の日大変だからマネしないようにね!

|

« ニンテンドーワールド Touch!DS | トップページ | 12日は秋葉原へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11日は横浜へ:

« ニンテンドーワールド Touch!DS | トップページ | 12日は秋葉原へ »