« 11日は横浜へ | トップページ | ういんどみるにてサポーター企画 »

2004.09.12

12日は秋葉原へ

11日に横浜に行ったのですが、実は早く用事が済んだら帰りにアキバとか行こうと思っていたんですよ。

結局終電1本前の電車になってしまうぐらいまでのんびりとしていたのでいけなかったので、とりあえず12日に行こううということで。
10月の2つのテストのことは忘れているようだ(ぉ

今回の主目的は
・NorthWind予約(めっせぉ)

サブとして
・ひぐらしのなく頃に
・ハバネロたん抽選会
・ホワイトキャンバス下敷き交換

とりあえずあまり考えずにまず池袋へ。
ひぐらし~はWebで調べるとアキバでも結構売り切れていたらしいので、まずは手近な池袋で在庫確認ということで。
朝10時ごろだと結構すいていて楽ですな。お勧め。
店内を見ると、すでに品切れで次回入荷未定とのこと。出庫情報を見ると11日になっていたので、昨日のうちになくなったんだろうなあと思いつつ。

せっかく来たので、森→メイト→近辺の通常パターンを回る。

なぜか森でスクールランブル5巻初回版が販売されていたり。
平積みの台のところに「9/12 スクールランブル5巻初回版発売!最後のチャンスかも!」という感じのポップが付いていたので、どこにあるのか探したのだけれど見当たらず、よくよく見たらレジのところにおいてあったり。
5巻はまだ持っていなかったのでとりあえず購入。買ったのは10時15分ぐらいで、その頃はまだ7冊程度つんでありました。さすがに月曜日には無いと思いますが…
色々と回ってみるのもなかなか面白いなあと思ったしだい。

メイトは普通。日曜日は人が多くていやなのですが、10時台だとまだまだ。DVD売り場は全然人がいなくて、今日は本当に日曜日なのかいな、と思ったぐらい。
昨日見たAir前売り券はメイトでも全種類買える様になってました。

メイトの後にらしんばんやK-BOOKSに行こうと思ったら、10時45分だったのでまだあいてなかった…
ちょっと時間が空きすぎなのでさっさとアキバへ。

まず、予約関係とか後回しにしてもまったく問題なさそうな物は置いておいて、最初に「ひぐらし~」を探す。
事前情報だとほとんど全滅だったらしいが、あきばぉ~にはあるとのことで、適当に目に付いたあきばぉ~に入って探すと、どうも同人関係は地下らしい。ぐるぐる階段を下りると結構色々と同人ソフトが並んでいる…って、「ひぐらし~」が何事も無かったかのようにしれっと大量においてあるじゃないですか。
どうも20本以上ありそうなので、売り切れはしないだろうということで他店を回ってみる。
このあたりはポイントカードのからみがあるのでいつも買うところのほうが有利なんですよ(せこい)

めっせぉは表のポスターで完売と出ているし、とらも完売。こういうときは微妙にマイナーなホワイトキャンバス(ごめん)入り口を見ると、発売中ですと書かれているので、まだ完売していなさそうな雰囲気。フロアに行くと、案の定ちゃんと存在してました。さすが!ただ、私が買おうとしていたときに棚には2本だけしかなかったので、もしかするともうなくなっているかもしれません。まあ、どこで見たかは忘れたのですが、「次回入荷9月下旬予定」と書かれていたのでその頃には購入できるようになっているかもしれません。
ついでに9月から引き換え開始している下敷きも交換。

これで急を要するものが終わったのであとは淡々と。
NorthWindはさくっと予約。
ソフマップでTH2抱き枕のデザインが出てました。中学生バージョンなのでちょっと高校生のより幼い感じですね。征服も当然違ってます。裏側の画像が違うかどうかは分かりません。うーん、カメラもって行けばよかった…

水月のテレカ関係もチェックしたのですが、まだまだ何も出てきていないですねえ。
ソフマップの予約できるところでは、ドリキャス版の水月はなぜかアリスとマリアの絵になっていたんですが、これってどこからか画像もってきたのかそれともドリキャス版のパッケージ絵柄が違うのか…

ツクモではツクモの日ということで、10000円以上の特定メーカーのHDDが2000円引きとのこと。
160Gで12800円だから結構安いなあと思いつつ玄箱買ったばかりなので却下。

メイトは池袋で見たので地下だけチェック。
とらも地下と2階だけチェック。

めちゃくちゃ偏っているよ…

この後ハバネロたん抽選に行く前に紙風船に寄る。
色々とワゴンセール品があるけれど、なんだかよく分からん…
「ひなたぼっこ」が週末特価2980円で売っていたので(中古)非常に悩んだものの、却下。
かってもやらないだろうし、他店でもこのぐらいの値段は行きそうな予感がするので…

次にハバネロたん抽選へ。3階のフロアでやっていると思ったのだけれど、道路でやっているのね!
まさに羞恥プレイ!とか思ってしまいましたよ...
とりあえず保存用も兼ねて2個買ったんだけれど両方ともマウスパッドでした…残念

次にメロンブックスへ。ここは池袋とか新宿には無いので、アキバ行ったときにチェックしておく必要が高かったり。
びんちょうたんの再販同人誌が出ていたのでさくっと購入。どうせ購入するからということでほかのも買ったり、電撃文庫を買うと豪華な文庫目録がもらえるということで文庫本も1冊購入したり。

最後にラジオ会館へ。
前に見た色々なフィギュア系のものが売っているところは、確認してみたところレンタルスペースで、借りている人が色々なものを売っているらしい。なるほど。だから妙に雑多な雰囲気があったわけだ。
結構チャレンジブルな値段をつけているものもあってなかなか面白かったり。

そのまま上に上がってK-BOOKSへ。
池袋にもK-BOOKSはあるけれど、新刊同人誌は扱っていないんだよね…
K-BOOKSはポイント7%還元なので(ただし同人誌にはポイント使えないらしい)結構お得の部類に。
ここではメロンブックスでは売っていなかったびんちょうたんの2004年同人誌と他一冊を購入。

はっ...またいつもどおり散財してしまった…
今月はめちゃくちゃピンチなのに.....

ボーナス早く来い~(切実)

ということで、思いもかけずスクラン限定版が買えたり、ひぐらし~が買えたのでまずまずよかったのではないかなあと思ってみたり。

ということで今日の購入物↓
20040912.jpg

買ったままだと面白くないので、ひぐらし~はちょこちょことやってみたいと思います。

#10月はテスト~(ぼそ)

|

« 11日は横浜へ | トップページ | ういんどみるにてサポーター企画 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12日は秋葉原へ:

« 11日は横浜へ | トップページ | ういんどみるにてサポーター企画 »