23日のお買い物 その2
23日は友人がたまたま東京に出てくる用事があったということでアキバにて待ち合わせ&散策。
でもその前に答練受けてからだったり。重い六法持ったままアキバうろつくのもいやなので池袋のロッカーにほとんど荷物を放り込む。
とりあえず池袋ではとらと森は寄る事にしているので行って見ると、森ではソフトバンクフェアやっていて何か書籍を買うとおまけ品をつけてくれるらしい。見ると「はにはに」関係のものをくれるらしいので、最近出たばかりの「はるおとビジュアルファンブック」を購入。クリアファイルかと思ったら下敷きでした。絵柄はよく見かけるやつですけれど、まあおまけでもらえるなら問題なしかなあ。何かの付録についていたんでしょうかね>下敷き
その友人とは大学時代からの付き合いで結構アキバとかも一緒にうろついた仲である。よって、大体趣味も似ていたりする。結局のところはメイトやらとらやらめっせぉやらを色々と回ることに。友人は同人誌に手を出していないのでそっちはチェックしなかったのだけれど。
以下購入物
・F初回版 PS2版 2980円
買う気あんまり無かった+28日でもいいやと思ったのですが、初回版はサントラCDが付いてきて、なおかつポスターとクリアファイルが付いてくるらしいのです。
サントラCD 1500円
ポスター 600円(K-BOOKSで購入換算)
クリアファイル 350円
---
本体 550円
ということでほとんど博打で買いました。多分やらないと思うし…
この絵柄は結構好みなのでまあよいかなあ…もっと安くなりそうな気がするのが非常に怖いけれど。
色々とだべって郵便局まで荷物を出しに行く。
局内で揺れましたよ…テーブルの下に隠れようかと思ったぐらい。4回ぐらい来たのでかなりびっくりしました。
淡路町近くのスタバに入ったら、丁度座ったところの隣の席の人が、司法試験の民法の勉強してました。
辰巳の短答過去問通年度版と論文過去問集。私はこんなところでだべっていていいのだろうか…
隣で色々としゃべったので勉強しづらかったかも。でも、スタバと図書館は違うんで突っ込みいれられても困るけれど…
友人は結構忙しいらしい。
やっぱり私みたいにほどほど定時近くに帰れるというのはラッキーなんだよね。
この機会に気合入れてお勉強しないとだめだめなんだけれど…
のんびりとしゃべりつつ、再度アキバへ戻る。
あいているところがほとんど無いのでゲーマーズによって、50%オフのぴたてんの下敷きとクリアファイルを購入。せこすぎ。シュガー関連も半額に。ちと悲しいが、これってかなり前なんだよねえ…作品自体は非常にお勧めできるのですが。
その後帰宅。後でメール送ったら、長野新幹線が止まっていて丁度動き出した頃に東京駅に着いたのでそのまま乗れてラッキーだったそうで。
台風は来るは地震は来るわで怖いなあ…
というより、明日テストなのに地方自治法、行政手続法、行政法全般が過去問すらつぶしていないという現状でアキバに言って遊んでいるのが一番怖い…
| 固定リンク
コメント