あんまり期待しないでください>しんぺーさん
気がつくのが遅くてすみませんです。
テレカの画像については、KIDの掲示板にまでちょっと書き込みしてみたんですが(おぃ、☆画野郎氏の描き下ろしでは無いのでは?というレスがついてました。
その可能性は全然考えていなかったのでちょっとびっくり。確かにソフマップもめっせぉも「オリジナルテレカ」だけで「描き下ろし」とは書いていないんですよね…
ただ、めっせぉは私の記憶によると、「描き下ろしテレカ」って店頭に書いてあった気がするのですが…
とりあえず10/10までにはアキバに行こうと思ってますので、そのときにでも確認したいと思ってます。
ここまで色々と調べたりするとちょっと色々と手出ししたくなっていたりします。
今までの他のソフトのパターンだと、セガダイレクトはパッケージ絵柄の可能性が高いので、DC版のパッケージ絵そのまま持ってくるのではないかと踏んでます。(PS2のパッケージ絵だったりして)ソフマップもめっせぉもDC版はゲームでの画像そのままっぽいので、こっちはファンブック見ればよいかなあというのがありますから、とりあえずは今のところはずしておいてもよいかなと。
ということは、
・セガダイレクトでDC版購入(ちょっと絵柄博打)
・めっせぉとソフマップでPS2版購入(で、1つは発売日に売る?)
という怪しい手法が一番効果的ですか?
DC版はパッケージ違うし、VGA出力も可能なのでまた違うメリットありますし。
ってなんだか自爆しそう…とりあえずお金をどうするかなんですが…
今のところまだ構想段階ですので、あんまり期待しないように!
あと、通販で購入するのでしたら、とりあえず特典の内容(テレカの絵柄とか。あと、ポスターがつかない場合が結構ある)、送料がどれぐらいか、クレジットカードが使えるか、すぐやるなら発売日に届けてくれるか、あたりですかね。何もいらないならamazon予約だと15%off + 300円引き+1500円以上送料無料なので一番有利かなと。
ポスターが欲しいならセガダイレクト、めっせぉはつけてくれるみたいです。
まあ、世間は広いのでもっと上の方はいらっしゃいますので私などまだまだ、って所ですが…
| 固定リンク
コメント
すみません、すみません、すみません~;
でもいつも期待してます;
で、タイミング良いのか悪いのか、めでたくテレカイラストが発表されましたね。
DC版はゲーム中のCGばかりのようで、やはり扱いが…
PS2版のイラストが描き下ろしかどうかはよく分かりませんがゲームCG流用よりずっと魅力的です。(ゲマズの左側のがいいなー。)
ソフマップの涙石ネックレスも気になるところ。
…余計に迷ってきました。
あーもう、DC・PS2版両方買って、後で薄型PS2本体を買う!
というのは冗談ですが。…冗談ですが、本当にやってしまいそうで怖い。
>気がつくのが遅くてすみませんです。
実はこちらからのトラックバックに失敗したみたいで、ホント重ね重ねスミマセン~
投稿: しんぺー | 2004.10.04 20:15
丁度私が記事を書いていたときにコメント書いていただいたようで…
とりあえず、1種類しか販売しない店はなぜかすべてPC版の絵柄から引っ張ってきてます。(ペーパームーンはPS2版のみ発売のようですので、DC特有の現象ではなさそうです
https://secure.pmoon.co.jp/htm/supportcontents/sp/suigetsu/suigetsu.htm
)
とりあえず上の記事でも書いたのですが、めっせぉは描き下ろし確定、ソフマップは微妙、ゲーマーズは全然分からんと言ったところです。
あと、ゲーマーズのテレカ絵柄が微妙って記事に書いてあるのは、☆画野郎氏が書いたか微妙、って意味ですのでよろしく。
どうも、PS2版のゲームで新たに追加された画像をテレカにしたんじゃないかという感じがちょっとしたもので。
ネックレスは予約券にそれらしき事は何も書いていないんですが、つけてくれるんですかねえ。めっせぉもしかり。
DC・PS2版は両方買ってもOKじゃないですかねえ。PS2版2つ予約してますから>私
これでだめだめ人生爆走!(ぉ
DC版はとりあえずもう少し考えて、最終的には発売日にアキバ回ってもよいかなあとか甘いこと考えてますが…
投稿: mirv | 2004.10.04 21:24