« それはネタバレだと思います。 | トップページ | 駅プリ・委員ちょの壁紙がよさげ »

2005.02.28

結局博打を選択しました

なんだか1週間書かないだけでこんなにネタってあるのね。
今週が妙だっただけという話もありますが。

で、色々と騒いだ「なないろあいす」ですが…
現在のところで調べた情報だと、
・ゲーマーズ 
 なんば店で「コンプエース」と「なないろあいす」購入者先着でサイン会とのこと。
 大阪まで行く気は無いので却下ですが。
 池袋店で見た限りでは、「なないろあいす」買うとA3ポスターをつけてくれるそうです。
 2種類買うと1つポスターくれるって言っているけれど、ポスター3種類あるというのは嫌がらせですか?
 このポスターとA3ポスターと違うのかなあ…なんだか訳分からん。

・キャラアニドットコム
 ポストカードつけてくれます。

・アニメイト
 「コンプエース」と「なないろあいす」の両方を全額内金で予約すると応募券がもらえ、抽選でサイン会参加可能とのことです。
サイン会は池袋なので、全国で申し込み可能にする必要はないような気がするのですが…ちょっと難しいところですねえ。
あと、それぞれに対応したスクールカレンダー(3枚)をつけてくれるそうです。絵柄は上記ページから確認可能。
3月15日応募締め切り。
締め切り:3/14(月)必着。すみません読み間違えてました。

・とらのあな
 不明

それ以外
 シラネ(情報求む)

で、結局博打でアニメイトで予約してしまいました。
ゲーマーズですらサイン会やっているのでとらのあなもやりそうな気がするのですが、発売日を考えるとアニメイトの締め切りが過ぎてから詳細が判明することになりそうで、こっちのほうがもっと博打かなあと思いつつ。
まあ、スクールカレンダーのおまけ付きですし。

ただ毎回「とらのあな」には、アニメイトで予約した時に限ってやられているので怖いところなのですが。
とりあえずは情報待ちですね。

ご参考までにどうぞ。

|

« それはネタバレだと思います。 | トップページ | 駅プリ・委員ちょの壁紙がよさげ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結局博打を選択しました:

« それはネタバレだと思います。 | トップページ | 駅プリ・委員ちょの壁紙がよさげ »