« 同じ轍は踏まぬ! | トップページ | 何とかなりました>FireFox »

2005.02.09

マイナーな店もちゃんとチェックすべし

今日は病院に行くのもあって年休。

病院→願書提出→アキバ→池袋

私は本当に受験生なのでしょうか(ぉ


それほどたくさん回れないので適当にいつも行くようなところをぐるぐると。
なんだかんだと言って色々と買ってしまうのがやばいところですが。

購入物→20050209

秋葉原は平日だけあって店が空いていて楽でした。
ホワイトキャンバスでは店員(店長さん?)とちょっと話をしてしまいました。
水曜日のダブルポイントは結構きついそうです(^^;;;

結局ホワイトキャンバスではCD2枚とエンジェルアソートVol.2を。ポイント倍+干支カードがもらえると言うことで。
干支カードはひとつ「犬」が出たのでまずまずかな。
CDは「夢違科学世紀」が良かったのでその前2つを買おうと思っていたところ、とらのあなで探しても全然無かったのでどうしようかなあと思っていたんですよね。で、たまたまホワイトキャンバス寄ったらちゃんと新品で何枚もおいてあったりしてちょっとびっくり。
こういう微妙なところが好きです>ホワイトキャンバス

こういう、結構大手になっちゃっている「とらのあな」とか「アニメイト」あたりでなくなっているものでもちょっとマイナー所の「ホワイトキャンバス」とか「ゲーマーズ」とか「あきばぉ~」では平然と売っていたりするのでちゃんとチェックしておいたほうが良いですよ。
#マイナー判断は完全に主観で決めているので反論不可

マグカップ&コースターは委員ちょセットをK-BOOKS池袋で購入。といっても今日ではなく結構前ですが。
アキバのK-BOOKSでは他の種類もあるかと思ったらだめでした。このみ&タマ姉セットが欲しかったのですが…
私のポリシーでUFOキャッチャーはちゃんと自分でとる、と言うのがあったのですが、最近は気合が…

ゲーマーズ池袋に寄って、完全に出遅れたんですが「らき☆すた」を購入。
A3サイズポスターがもらえると言うことで。メッセージカードもらえるというのも他店ではあったらしいです。
しかし、「ポスターつき」のパウチっこはなぜはずさなかったんでしょうか>店員さん

あとはWFのカタログを購入。
いや、本当は行かないつもりだったのですが、公式グッツがやっぱり欲しいなあということで…
まあ、早めに行って待っているときに勉強すれば大丈夫!
適当に買ってさっさと帰ってくれば大丈夫!

かな?

同時開催しているコミティアは行くかちょっと微妙。前回の経験則からは、多分昼ぐらいなら全然並ばず入れるし、のんびりと見られるとは思うけれど、買うサークルが…
とりあえずこの方の所ぐらいしか行くところがないのがちょっと…

と言うことで基本としてはちゃんと色々な店を押さえておきましょうということです。はい。

|

« 同じ轍は踏まぬ! | トップページ | 何とかなりました>FireFox »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイナーな店もちゃんとチェックすべし:

« 同じ轍は踏まぬ! | トップページ | 何とかなりました>FireFox »