« とりあえず | トップページ | 試験前の自爆 その2(4/30) »

2005.05.01

試験前の自爆 その1(4/29)

さて、丁度今日(5/1)で択一1週間前になったわけですが。

なぜか更新している私がいます(^^;

ちなみに去年の今頃を見ると…
今年よりひどいなあ…こりゃあ択一で落ちるわ(1点差だったけれど)
今年は怖くてテストが終わるまでとらのあなとか行けないですよ。

と言うことで試験前自爆 その1
4/29は前に書いたとおり病院→秋葉→総択(中大理工)というパターン。

ソリッドシアターに着いたのは12時近くだったのですが、全然問題なく買えました。というよりお客さんがそのとき私ともう1人しかいませんでしたよ。まあ、場所がちょっと中心街から外れているのもあるのですが、あんまり人気無いのかなあ…今度からはほどほどの気合で買いに行くことにします。

で、購入したのは「ポケットシアター ひなたぼっこ限定ボックス」
シークレット込みの6種類+おまけ小春ミニマスコット+おまけ本
ちなみに色は一般販売分と違うらしいです。ソリッドシアターの中では両方並べて展示してました。
20050501_01
左下はチラシです

ディスプレイボックスになっているので、そのまま飾れて便利。
20050501_02

おまけの本は、こんな感じで写真とかコメントとかラフ画とかが載ってます。
こういう設定資料っぽいのは結構気に入るほうだったりするのでありがたかったり。
20050501_03

で、これで値段が4000円だったりします。このポケットシアター、ガチャでも発売予定で、1個400円とのことなのでちょっと微妙な感じが…
まあ、私としては値段相応で満足ですけれど。
フィギュアのできはほどほど良い感じがしますが、400円なのでまあこのぐらいはしっかり作ってもらわないと、と言ったところでしょうか。ただ、私はまだまだフィギュア歴が短いのであんまり当てにしないでくださいね。

すんなり買えたので他の店に行って見ると…
人が多い。店の中の人が多いし、道路も人が多い。いつものときより微妙に客層が違う感じがしたのは祝日だったからですかね。時間が無かったので行列が長かったとら、メロンブックスは買うのをあきらめました。

回っているうちにそういえば昨日「Tears to Tiara」発売していたなあとか思い出す。
amazonで買おうと思っていたんだけれど3日前に売り切れになっていたのでまあ秋葉で買えばよいかな、と安直に考えていたのですが…

なんだか初回限定版が売ってないよ(--;
めっせぉ、ソフマップ、古川と行ってもなし。めっせぉは既に通常版売ってるし。
ホワイトキャンバスの4Fの方で見つけたものの、7200円。さすがにamazonより高いところでは買いたく無いと思いつつ次へ。とらもアソビットシティーもなく、こりゃあ買わないことになるかなあと思っていたところ、メディアランド(ゼット)で何事も無かったかのように初回限定版が積んでありました。テレカつきでも400円ぐらいしか値段が変わらなかったのでテレカつきを7300円で購入。

で購入して購入して気が付いたことがあります。
そう、パッケージがToHeart2と同じサイズなのです。↓
20050501_04

今まで駅プリ=TH2と言うことだったのですが、これだと
駅プリ=TtTということにも!

--
A君:よし、TtTは駅プリ2にしよう
B君:君の考えはToHeart2と続編なのに駅プリではそのまま、Tears to Tiaraは続編で無いのに駅プリ2とねじれ現象がおきているので妥当でない。
--

とりあえず駅プリ普及委員会としては気にしないことにします。
よろしく!

|

« とりあえず | トップページ | 試験前の自爆 その2(4/30) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 試験前の自爆 その1(4/29):

« とりあえず | トップページ | 試験前の自爆 その2(4/30) »