« ドラフトワン続き(ちと違うぞ) | トップページ | 昼休みの買い物 »

2005.05.20

今度は北海道生搾りで(5/18)

帰宅->おまけフィギュア確認->択一5問解き->腰が痛くて横に->気がついたら朝
orz

ということで一日遅れ

・昨日の続き。
駅前のファミマでドラフトワンが補充されているかと思ったらなかったorz
不自然に350mlドラフトワンのみ無い店があったら私のせいです。すみません。

無いので仕方なく他のコンビニを探す。
駅近くの他のファミマではキャンペーンすらやっていなかったり。
やっぱり始まったばかりなのでタイムラグがあるんだろうと思いつつも、駅をはさんだ反対側ではちゃんとやっているのが微妙だなあと思ったり。

駅前のセブンイレブンで3本。ここはドラフトワンも売っているけれどそれにはついていないので生搾りのほうを購入。
.
.
.
目的の馬はでません!orz

続いてちょっと離れているセブンイレブンへと。こちらもドラフトワンにはついていなかったものの生搾りにはついていたので3本x2に分けて購入。
.
.
.
.
だめじゃんorz

くじ運を変えるために自宅近くのコンビニ回り。
なぜかファミマはやっていなかったのでセブンイレブンでやっぱり生搾りを購入。
面倒だったので5本まとめて。
.
.
.
.
うぉ~、5本目で出た。
ふー、ようやくそろったよ…長かった…

せっかくなので写真でも(両方とも700K近くあるので注意:容量が足りなくなったら消える可能性大)
20050519_03

20050519_04

なかなか良くできてますね。やっぱり。

今回の購入結果
 トータル 51本
 ドラフトワン:33本x131 生搾り:18本x152 = 4323+ 2736 = 7059
 これだけ購入して全部そろう確率は「0.4262261756705677」だそうです。
 参照URL http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/shokugan/

 残り1個になってから14本買っているのはどうなるかなあ…ということで計算すると
 「0.5720481995145175」だそうです。

まあ、ひどく悪いわけでもなく、良くもなく、って所ですかね。
残り1個までが結構早めにそろったというのは、やっぱり、
「一つの店で一気に買う」
という基本が通用するということでしょう。

ちなみにシークレットとかが入っているかはちょっと分かりません。
なまはげ以外の色違いがあるかどうかもちょっと不明。
これだけ買ってシークレットでてこないというのもちょっと考えにくいので
特には無いと思いますが…

とりあえず51本どうするかだ…
まだ500mlペプシ残っているぐらいだし(1.5Lはまだまだ健在だし)

しかも微妙な時期にセブンイレブンキャンペーン始めてるしorz
http://www.sej.co.jp/campaign/sej_ml.html

|

« ドラフトワン続き(ちと違うぞ) | トップページ | 昼休みの買い物 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今度は北海道生搾りで(5/18):

« ドラフトワン続き(ちと違うぞ) | トップページ | 昼休みの買い物 »