予約とは悩ましいもの
そして特典つきの物を買うときも。
と言うことでお悩みのしんぺーさんですが…
このあたりはその人のポリシーですのでなんとも言えませんね。
特典物をどのぐらい欲しいか、本体の価格はどうか、特典が中古とか(K-BOOKSなどね)で買える可能性は高いか、予約しなくても大丈夫なぐらい余りそうか、それともこけたら無くなりそうか。
今回のについては、CD2000円ならまあほどほどだし(感覚狂っている可能性あり)、ポスターはあまり中古市場で見かけないので(私は池袋K-BOOKSぐらいでしかチェックしない)後々手に入れるのは面倒な危険性がある。
ポスターはゲームとかと違って飾っておけばとりあえず目的は果たせるので早めに入手してもデメリットが少ない。私自身としてはテレカとかの小さい画像よりポスターのほうが利用価値が高いと思っている。
ただ、メイトやとらやその他の店舗ですべてポスター付きなのでかなり数が出回ることが予想されるので、中古でのポスターの入手が結構容易になるという可能性も否定できない。
と色々と並べ立てましたが、極論すると色々と考えたりするのが面倒なので2000円で何も考えず解決するならそのほうが楽だということですよ(ぉ
やっぱり委員ちょですから。
で、今日とらにいってちょっと見たのが「■ リーフファイト トレーディングカードゲーム Ver.6.00」の予約キャンペーン。
とりあえずこの絵柄だと押さえておきたいなあとは思うのですが、いかんせんテレカとかプロモカードというちょっと画像が小さめ+価格が6300円なのでかなり微妙です。
そもそもスターターって4つもいるんですか?全然このあたりのゲームやったこと無いので分からんのですが。
とかいいつつVIPアクアプラスは買っている矛盾した自分がいますが>おぃ
あんまり回答になってないですがいかがでしょうか。
やっぱり社会人は時間も大事ですよ。
ただ、ガンガン予約するとこんなことになる場合もあります
今日のお届け物↓
びんちょうタン2の120個いりのダンボールに入って届きましたよorz
でかすぎ。
せこくフィギュメイトとか予約しているのはお約束です(おぃ
| 固定リンク
コメント