« おまけと本体 | トップページ | フィギュアとか »

2005.07.10

無料配布物集め

20050710_08

おまけのために本体を買うときもあれば、無料配布のおまけをもらうときもあったり。
基本的にチラシは気に入った絵柄とかタイトルとかキャラがでていればもらってきます。
大概持ってくるのは池袋のとらのあな。秋葉原に行ったときはほとんどの店舗においてありますので、チェックしつつ回ったり。

体験版はとりあえず気になるタイトルはもらってきてます。
全然知らないメーカーとかはスルーするときも多いですが。
体験版もらってもやる前に本体が出たり、結局そのまま押入れ行きになることが多いので結局コレクターズアイテムになることが多いのですが…

あ、そういえば夏音の体験版ももらっていたけれど入れるの忘れたorz
ネット上で秋葉原では配布終了しているものも池袋では何事もなかったかのようにそれから3日後も残っていたりするのはなかなか面白いところだったりします。ワンテンポ遅れる感じですね。
やっぱり遠いせいもあるかなあ。

ぺとぺとさん手帳は、アニメイトだと単行本買うと付いてきたり、高田馬場のまんがのもりでも同じような感じだったのですが、池袋のゲマズでは普通に配布してました。が、場所がちと分かりにくい(入ってすぐの無料配布物が置いてあるところではなく、書籍を売っているところにおいてある)ので残っていたのかも、と思ったり。

まあ、こういう物を集めるのはお金がかかるわけではないし、結構イラストとかも集められるので面白かったりしますので興味ある方は是非。

|

« おまけと本体 | トップページ | フィギュアとか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無料配布物集め:

« おまけと本体 | トップページ | フィギュアとか »