トラックバックは便利ですな
コミケ後なので返事遅れてますぅ…
>えと、ココログでコメント・トラバのメール通知はご存知だと思うのですが、私の場合、メール転送先が
>携帯なのです。つまりトラバ貰ったら即座に携帯が鳴る(笑)
ああ、なるほど。
私もメール通知は使っているのですが普通のメールアドレスに送っているので反応はちと遅いです。
まあ大体トラックバック送ってくる人は限られてますし。
>当日の雰囲気が伝わってくるし、幻の裏面が見られたということで、
>地方の人間には貴重な情報ですよ。
>(余計に購買意欲をそそられてしまいますが。)
楽しんでいただけて何より。
夏コミは特にどんな感じだったかとか、どこのブースが混んでいたとかは後々の有益な判断材料になりますからね。私自身も書いていて楽しかったりしますし。
購買意欲はあおっているわけではないですが、結局どんなもの購入したか=商品説明=よければ購入意欲があがってしまうと言うジレンマが。
2chのきららスレとかを見ると抱き枕裏画像が話題になっていたりするんですが、私のサイトは完全スルーだったりします。情報処理の時はなぜかURL書き込まれていましたけれど、この差は何なんでしょうかね。
まあ、私のサイトはマイノリティで細々とやっていくつもりですので丁度よいのですが…
#定期的にうめさんブログから飛んでくる人がいるぐらいで丁度よいのかも。
>頑張ってきて下さい。レポート楽しみにしてますので。
去年みたいに無駄に長いレポート書く予定ですのでよろしく。
>というかレポのおかげで物欲のテンションが妙に上がって困ってます…
大丈夫。いくら使っても私のコミケ3日間(もしかすると1日目)の散財っぷりにはかないませんから。
はははあはははあはははあああああああぁorz
今回は現実と向き合ってちゃんと計算しよう…
| 固定リンク
« 3日目をちょっと | トップページ | 一気に整理 »
コメント