ココログをちと整理
夏コミ整理もWFアップも終わってないのに、通販は来るわ秋葉まで行くわ祖母から勉強しろと突込みが入るわめちゃくちゃ状態です。
まあ休みが多くても結局なぜか片付く前に休みが終わるんですよね…なぜ…
ちょっと気になっていたのでココログ整理しました。
まず、2006年消化予定については、検索エンジンで妙な感じに引っかかっていたのではずしました。
全然記事書いていないのにタイトルだけで引っかかるのも妙ですし。
トップのバナーも変えてみました。とりあえずファミコンの裏技教えてください>竹井さん
秋桜の空に、で結構シナリオがよくて、はるぴーとすずねえに転んだとか、
お姉ちゃんの3乗は体験版を秋葉ソフマップまでもらいに行ったとか、
発売日買ったのはよかったものの、売れてなくてワゴンセール行きになっていて悲しかったとか、色々とありました(この頃から行動パターンが変わってない)
その竹井さんの小説と言うことでちょっと期待。発売日近辺に購入予定です。
あと、予定を追加してみました。
NIFTYのカレンダー機能を使ってみて便利そうだなあと言うのがあるのですが、軽く一覧で予定だけ見られるというのがなさそうなので(もしかしたら今日から使い始めたので存在するのかも)こちらにも。
完全に購入物パニックに陥っている雰囲気が。
通販だと強制送付なので楽なのですが、やっぱり値段を考えるとね…
| 固定リンク
« 一気に対応 | トップページ | いまさらWFネタ »
コメント
>NIFTYのカレンダー機能
メールとセットの方ですか?
私は、こっち↓を使ってます。
http://www.nifty.com/calendar/
購入予定リスト管理には、
このカレンダーの”TO DO LIST”が便利かもです。
投稿: 暴走半島住人 | 2005.08.29 23:19
「水晶の龍」で、シンシアとジャンケンして、勝つとシンシアが1枚ずつ脱いでいきます。
投稿: 竹井10日 | 2005.08.30 13:52
メールとセットの方です。
カレンダー機能はURL教えてもらって始めて知りました。こんなものがあったとは。
メールにセットのものとカレンダー機能って連動していないんですね…
どちらが使いやすいかはちょっと分からんですねえ。
既に予定色々と入れて面倒なので当面メールとセットの方を使ってみたいと思います。
情報ありがとうございましたですー
投稿: mirv | 2005.08.30 21:59
竹井さん、コメントありがとうございます。
ただ、そのネタ「ウソ技」ですから、「裏技」ではないですよ。と言うことで再度お願いします。
あと、こういうコメントを見て思ったのが、実際の本人かどうかの確認が取れないということ。
極論するとこの書き込みも管理者(mirv)が書いているか、本当のところは分からないわけですし。
#ただし、管理者が書き込みを消さない=本人が書いた蓋然性は高いと考えるべきですが。
と思ったのは、
・書き込みが裏技ではない
・メールアドレス、URLが空欄
・書き込みIPアドレスが微妙
だったからです。
メールアドレス、URLは上記バナーからたどれば分かりますが、公開されているのでわざわざ空欄にしなくても良いのではないかなあと。
あと、書き込みIPがココログの機能で見られるのですが、竹井十日さんのサイトのURLとかメールアドレスを見るとocn(ドリームネット)と思われるのに書き込みIPは違うプロバイダなんですよね…
まあ、このあたりもあくまで憶測なのでもし小説書かれている本人だったらすみませんです。
メールでもいただければヘッダとか見て判断できるので(From詐称してもネットワークやさんなので分かります)助かるんですが…
こういうのからすると、mixiってうまいことできてますよね。書き込みとかはクリックすれば自己紹介ページ行くから分かりやすいし、足跡もあるし。
投稿: みことん(仮名) | 2005.08.30 22:11