フィギュアは値と場所がはります
>ふぉくす子。
とりあえず雑誌のおまけフィギュアから入るのはよい選択肢だと思います。
それほど価格も高いわけではないですし、結構まともな物も多いですから。
いまだと、
・電撃大王の茉莉ちゃん
・電撃帝王のらんちちゃん
が無難なところでしょうか。
電撃大王は4号連続で付きますよ。通販までやりますよ。
茉莉ちゃんのできを見ると後の方も期待できそうです。
あと分かっているとは思いますけれど、前号で「mixiたん」が原型師さんが同じで付録についてます。
もう次の号が出てしまっているので書店ではなくなっちゃってるかもしれませんが、上記SBPストアからは購入可能のようです。
>他のも回しまくりダブりまくりですよー。はにはにはあんまりダブらなかったですが。
>あとはホビー屋のバラ売りやセット売りにも手を出したら、あっという間に財布が空になりました。
まわすのって結構楽しいんですけれど、効率は悪いんですよねえ…
コンプ目指さずに自分の欲しいものだけ、とかまわすのが好き、というのならよいのですが…
私は最近面倒になってきたのでもっぱらコンプ物で。
値段も定価ですし、台紙付いてきたりしますから。
> >m?だれだ?まつりん?(笑)
>二文字目は「i」だそうです(笑)
分かった、今度こそ間違いない。
「みことん」だ!(笑)
>「フィギュアマニアックス」と「レプリカント」買いました…
>ブラウザのブックマークにフィギュア関連のフォルダが出来ました…
ああ、段々と怪しい深みへと…
そのうちガチャだけでなく3000円程度の完成品フィギュアも買うようになると
ちょっと進行中って所でしょうか。
レジンキャストキットとか買ってきて自分で組みだすと、もう末期症状で戻れないかもしれません。
>よろしくお願いします、先輩。
私もそれほど経験無いので…
結構始めの頃は物が完売したりということがよくあったのですが、最近は売れるのが分かったのか潤沢に作るようになってきてますし、再販もよく行われるようになってますね。話題になったものだとたくさん作る傾向があるので、発売日に行動起こしても十分間に合いますし。
ただ、たまに一気に消えたりするものがあるので、アンテナは伸ばしておいて怪しそうなら早めに行動を起こすのが無難ですよ。
怖いのは暴落すること、予約したフィギュアのできが悪いこと、ですかね。
よっぽど大丈夫なメーカー(有名どころのMax FactoryとかGood Smile companyとかコトブキヤとか)以外だと博打の要素が結構大きくなるような気がします。
まあ、上記の通りよっぽどでない限りある程度原型とかサンプルが出てからでも間に合う場合が多いですから、雑誌とかをみて欲しいものに対するチェックは怠り無く。
この後でしんぺーさんにあいそうなフィギュアだと…
やっぱり「鉄道むすめ」ははずせませんかね。
なんといっても「ヒコーキと路電がメイン(?)の雑記サイト」ですから。
>とりあえず体験版やってみました。なんか和んだ。けっこうツボかも。
体験版に毛が生えた程度の長さといううわさを聞いた記憶があるなあ…
ただ、ツボに入ったなら買ってみてもよいかも。中古は結構安かったような気がしますし。
そういえば私も中古で購入した記憶があるなあ…まったくやってませんが(やっぱり)
あと、あの絵柄にこけたなら「七瀬抱き枕」がありますよ。
26日からTarteのページで受け付けるそうです。さあますます怪しい世界へ(やめれ)
ネット通販後日やるかやらないかわからなかったので会場で特攻してきました。
まあ、絵柄もほどほどまともだったので。
予約したらポスターくれたのでちょっとラッキーだったかも。
そういえば2chの影響でしんぺーさんのページ、一番アクセスが多いのが
「ぱじゃまゆの?」
になってますね(^^;
既に最近の記事には入っていないのに…
全然関係ないですが、今日消す予定の記事、思いのほか見ている人少ない&ちょっと隠し要素入れたのに誰も気が付いてくれません。しくしく。
画像はトータル4枚ありますのでよろしく。
| 固定リンク
コメント