« 一気に更新(ネタふるいかも)その1 | トップページ | 一気に更新(ネタふるいかも)その3 »

2005.08.01

一気に更新(ネタふるいかも)その2

なんだか長くなりそうだったので分割。

と言うことで土曜日(23日)。
地震があった日ですねえ。

こういう日に限って秋葉原行ったボケボケな私。

メインの目的は「アニメイトAV祭」
だったら池袋でも渋谷でも電車賃かからないところで買えばよいのでは、と思われるかもしれません。
#そういえば22日の閉店間際のメイト7Fは50人ぐらい行列でフロア1周ぐらい人がいて速攻で逃げました。

しかしながら、このイベント、店によって特別なものが景品となる場合があるのですよ。
大概予約特典のあまりとかだったりするのですが、結構よさげな物もあるのでチェックするが吉。
アキバのメイトは、はにはにのクリアマウスパットが10点の景品だったのです。
これがメインでアキバまで電車賃だして行きましたよ!(一応他の目的もありますが)

とその前に渋谷へ。
メインはAV祭関連のCD買いと「Shuffleキャラクターズ1-5」の予約。
なんだか企業に踊らされているような感じもしなくも無いですが、あんまり気にしない。
池袋で見たら、「内金1000円」ということで、5冊買うと5000円x4%=200円高くなるので渋谷と言うわけ。
渋谷だと昼飯抜けば昼休み行って帰れる距離なので、最悪忙しくなっても安心。

CDはとりあえず買ってみようかな、というものを適当に購入。
ゲームやったこと無いのとか、妙に古いものが合ったりとかするけれど気にしない。

でスクラッチで見ると…フム、10点は超えている。
と言うことでアキバへ景品交換へGo!
渋谷から銀座線使って淡路町経由をもくろんでいたらなぜか銀座線が止まっていたので、結局新宿経由中央線でアキバまで。

まずさっさと景品を交換。
とそこでチラッと見たのがTo Heart2のクリアマウスパッド。
絵柄は見たことあるものだけれどなんとなく気になる。
ポイントを見るとあと5点ぐらい。

とりあえず渋谷で売っていなかった「はにらじ2」を買おうとするも、2940円(AV祭は1000円で1枚券をくれます)
うーーーん、と悩んだ挙句、ナムカプで久し振りに聞いた古代さんが最近作っていた曲があったなあと思いつつ「湾岸ミッドナイト」を購入。うまいこと3150円だったりする。

で、スクラッチをめくると2点とか3点とかも出てきて、トータルで15点。
もう買わないだろうと思い、ToHeart2のクリアマウスパッドとポスターに交換してもらってAV祭終了。
交換してもらったの地下だったりするんですが、そこを見渡すとなぜか「さくらむすび」のポスターが。って絵柄はTECH GIANのファンシーペーパーのじゃないですか。
と言うことは、TECH GIANのポスターの裏がさくらむすびのポスターになっていると言うことですか?

思わず後ろを覗こうと思ったのですがぴったり張られていて断念。
ちなみに家に帰って確認したらちゃんとリバーシブルでした。ラッキーだったかも。

次にラジ館のコトブキヤへ。
黒シノブが予約開始という話なので、まずはノーマルがどんな感じが実物を見るのも兼ねて。
#コトブキヤの通販でも予約開始してますな
ネットで見ると結構かわいい感じだったのですが、実物見ても結構よさげ。
まあこれぐらいだったら購入しても良いかなあと思いつつさっさと予約。
#ノーマルはポストホビーで売ってなかった(確か売っていた記憶があるので品切れだと思われ)のであみあみで注文してしまった。お金使いすぎ。

そしてラジ館でて道路を歩こうとしたら…
いきなり地面が揺れましたよ!対面のビルのガラスが音立てていたのであわててラジ館に避難しようとするも、蛍光灯が真上にあるのでどっちもどっち、と思いつつだったりしますが。

かなり揺れは激しかったものの収まったので何事も無かったかのように買い物再開。
めっせぉのTVゲーム売り場でSHUFFLEのPS2版を予約。
いまだにめっせぉカードがあるのですが、来年の5月までは使うことができるとのことで一安心。

適当に通りを回って帰ろうとしたところ…
なんだかJR駅前が騒がしい。
人が大量に。
電車が全然動いていないとのこと。

うーん、なぜJRがほとんどこけているのかなあ。
事故だとここまでひどくないだろうし…
駅員が地震の影響、とか言うまで地震の存在忘れてました(おぃ

最悪池袋まで歩きと言うのを考えていたのですが、
小川町(都営新宿線)→新宿(都営大江戸線)→練馬(西武池袋線)→池袋
というパターンで何とか池袋まで戻れました。

帰ってきたらなんだか死にそうに疲れた。
#このせいで更新するのもだるくて断念。
火曜日までなんだか疲れが取れず、歳を取ったことを実感…
素直に途中休憩入れるとか、2日に分けるとかしたほうが良いかも。

と言うことで購入物とか↓
20050731_02
あ、ファミ通は違う日に買った気がorz

|

« 一気に更新(ネタふるいかも)その1 | トップページ | 一気に更新(ネタふるいかも)その3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一気に更新(ネタふるいかも)その2:

« 一気に更新(ネタふるいかも)その1 | トップページ | 一気に更新(ネタふるいかも)その3 »