直前チェック
明日は朝からゲマズに並ばないといけないので早めに寝ます。
#ゲマズの先のリンクってニュースが追加されるたびに数字変わるのね…リンク張るほうの都合無視だなあ…
会社で全然参加していない大会の打ち上げに強制参加させられたので今頃更新。
一応発売日前ということで池袋一回りしてきました。しかも9時過ぎ。
・とら
何もなし
一応、2階のレジの隣のボードには1巻のポスターが張ってありました。
公式ページにも何も案内が無いという状態。あれ?
・新宿書店
単行本売っているかと思ったらなし、キャラットもなし(ってこれはちょっと早いか)
・森
しれっと1巻が既に販売。いつもここはちと早いんですよね。
ただ原画云々の表示が何も無かったのでスルー。
表紙の絵柄は既に公式ページにも出ている絵柄でした。
後ろは3人4人が絡んでいる感じの絵だったような。半分酔っていたのであんまり覚えてません。
森は通常だとカバー無しで中身確認できるのですが、今回は置いてあった2冊ともカバー付き。
なかなかやりおる。
10/27修正:
4人でした。やっぱり酔っているとチェックもだめだめですねぇ…
・メイト
8時閉店なので寄らず
・ゲマズ
既に閉店(21:00に閉店だとは思わなかった)
さすがに1日前なので、既に原画とか出している店は無かったです。
結局発売前からやっているような妙なところは所沢だけのようですorz
あと、いつの間にかNTDさんから捕捉されているようで、ありがとうございます。
打ち上げ後会社ではてなアンテナチェックしてびっくり(おぃ
>店頭のフェアの様子の写真も掲載されてるのですが、なんと原画はカラーページのところではありませんか。きれいだなぁ。やはりこういうのを見ると欲しいですよね、この原画。
>所沢店では抽選はクジ封入型だそうですので買い占めが一番有効か…。
>アニメイト蒲田方式より手間が無くて一発で当落わかって合理的か?(笑)
(snip)
>私も『武装錬金コミックまとめ買い』に衝撃をうけたクチですが、
>ひだまりの買い占めも誰かするんでしょうかねぇ?(笑) この場合原画が貰えるメリットがあるし。
>いや、そういう恩恵がないのにたくさん買うのが真の漢なんでしょうけど(^^;
なんだか怪しいレポート期待されているようですけれど、予定は未定です(ぇ
>さて明日のゲーマーズに朝からどれくらいの人が集まるのでしょう。アキバBLOGさんとかに話題にのぼるか。
10/8の土曜日のシャナの列がネタにならなかった(と思う)ので、今回も微妙じゃないかと。
そもそもどのぐらいまで列ができるのかまったく予想が付かないですよ…
それに明日雨みたいだし…
デジカメは持っていく予定なので、できれば列レポートぐらいしたいなあ…
| 固定リンク
コメント