2日目
細かいのは別記事予定。
2日目は迷った挙句企業にリベンジ。
これで今年は夏からあわせてすべて(5日間)コミケ開始放送を西4ホール屋上で聞いたことに…orz
#夏コミ3日目はサンデーGXブースのサイン会参加券取得のため最初に企業特攻=>その後東館へ
初日と違い、2日目は企業に最初に行く人が少なくて平和でした。
ただ、このため西2とかを最初に回るのあきらめましたが。
#具体的には「漣々堂」と「あいちょこ」
で、最初に双葉社。とりあえず昨日買えなかったサイン本セットを購入。
次にLeaf。ほどほどの列の長さでしたが、既に紙袋とピアノコレクションCDのみ、しかも両方とも1限状態でした。
一番最初にクッションとかバインダーがあったかは不明。
なんとか紙袋を購入。
そしてぱじゃま。さすがにこちらも列は短め。
程々の時間でPOPセットを購入。
待ち時間の間オーガスト並びを見ていたら、スロープ近辺まで列が延びていたのであきらめて通販に期待することに。残念。
ここまでで10:30。そこから東へあのぱじゃまのでかいB2サイズの紙袋を持って向かったのでした…
しかし、ママチャスレでこの時間だったら旧もこちゃん買えていたらしい。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1134219456/597-614
がーーーん、というよりココまでは読めなかった。昨日すんなり限定版買えたので油断してた。
ちと残念。
で、今回は最初に企業に寄るので、その分同人関連があまり回れないから荷物も少ないだろうなあとか思っていたら…
最後はやっぱり重くて死にそう…(学習能力なし)
なんだか回ったサークルさんが、結構遅くても普通に売っていたのでつい。
それ以外には、今回初めて回るサークルさんが結構あったので、
・初めて回るサークル->とりあえずある本全種類買っておく
とかいうパターン繰り返していたら悲劇に。
さすがに最後のほうはやめましたが(重さ&予算の問題)
今回は前まで全然まわったことないきらら系のサークルさんをちょこちょこと回ってみたのが重くなった一番の原因のようです。
ということで、
吉野屋せんせ。(うめさん、絵まで入れていただいてありがとうございました)
詳細は後日。なんだか眠いし肩は痛いし指も痛いし死にそうなのでとりあえず寝ます…
| 固定リンク
コメント