« メローネ抱き枕の残りが届いた | トップページ | 2日目 »

2005.12.29

一日目

まだ2日目のサークルチェックやCD-ROMカタログインストールすら終わっていないので軽めで。
後で細かいのは別途記事にする予定。

とりあえず、
20051229_01
ゆのっち顔でかすぎ(前回比150%増し?)

最近サイン本とかまで色々と手を出しているおかげで荷物が重くなって死にそうでした。
とりあえず冬コミとかでサイン本は買いたくない…けど売ってたら買うんだろうなあ...

あと、夏だとある程度午後になると列が短くなり、すんなり買えるパターンが多かったのですが、今回はそういうのがかなり少なかったような。
オーガスト買えなかったし。
Leafはユニゾンシフトの魔力で粉砕。

1)ユニゾンシフトの通常物販で2時間並ぶ羽目になりLeafとかオーガストが買えなかった(甘く見ていた私も悪いですが)
2)ユニゾンシフトの無料配布(15:30)からのに並び、もらってすぐLeafのファンクラブ無料配布に並んだら(15:40)既に列が終了していた(Leafの配布開始は16:00)

Leafはピアノコレクションは買えたのですが、紙袋はなし。
スタッフに聞いたら明日の分は今日よりかなり少ないとの事で、少なくとも最初に行かないと物が微妙な感じが。
さすがに2日目なので東中心にしたいので紙袋はあきらめかな…

まあ、近くの人の話だと、スロープ下までLeafの列が出来ていたということなので、実際並んで買えたとしても、他のところにどのぐらい影響が出ているかなんともいえないのがねえ。

とりあえずさっさと明日の準備しますです…

|

« メローネ抱き枕の残りが届いた | トップページ | 2日目 »

コメント

1日目、お疲れ様でした。
Leafの列の長さは、毎回「異常」ですが、今回は特に酷かった様な気が。
流石に「一時撤退告知」のあった時よりはマシですけど、10時頃から並び始めて、普通に2時間掛かりましたからね。
その時点で既に「スティックポスターバインンダー」と「リバーシブルクッション」は完売、列自体もスロープを下り切っていたので、その混雑ぶりも解るものかも。
…やはりTH2Xの影響力なんでしょうかねぇ…。

ちなみに一応、紙袋は購入出来たものの、その為に「ユニゾン」と「ロンドローブ」の合同テレカを買い逃してしまいましたが;

投稿: DM'z-iL | 2005.12.29 22:24

Leafを並んだ友人によると、列はスロープを下がって一階で3列もあったらしい
ねことTYPEMOONは諦め通販にしたのは正解かもしれませんね

みんなさんは頑張ってくださいね

投稿: 琥珀 | 2005.12.29 23:02

いま起きて風呂入って目を覚ましたところです。
CD-ROMカタログ見つからず(おぃ

とりあえず事前チェックしているサークル一覧を打ち出して、冊子版を並んでいるときにチェックして終わりそう。

眠い…

> DM'z-iL さん
>琥珀 さん
やっぱりLeafひどかったのは噂通りだったんですね。
一応ユニゾンはテレカも買えたのですが、列の進みが遅すぎ。死ぬ。

まあ、最初から
RONDE ROBEのコラボテレカ
TYPE MOON
ねこ
は並ぶ気なしでしたけれど(--;

でも、ねこは今回結構遅くまで販売、なおかつ列はけも良かった気が。
あっちはちょこちょこと列が移動するのにユニゾンに並んでいた私は全然進まなかったので…

とりあえず今日最初に企業行くかサークル行くか考えているだめだめです。

今日もがんばりましょう!

投稿: mirv | 2005.12.30 01:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一日目:

» 寒中行軍-コミケ69・1st Day- [I'll be dis-ABSOLUTER]
---会場に到着した時、ビックサイトはまだ闇に包まれていました--- 夏コミの様に中1日開けて最終日ならば楽なのですが、流石に明日も残っているので、更新は簡潔にw コミケ終了後に、2日目の記事も纏めて追記する予定ですので、ご容赦の程を。 ■会場よりの書き込み 酷寒の会場より (DM'z-iL) 2005-12-29 07:39:10 今回も夏と同じく、会場からの書き込みをしてみたり。 まぁ、何を置いても…とにかく寒いですっ!! 此処には6時頃に到着... [続きを読む]

受信: 2005.12.29 23:05

« メローネ抱き枕の残りが届いた | トップページ | 2日目 »