よさそうなものがあれば欲しくなる
今はインターネットでお手軽に情報得られますからねえ(遠い目)
そんなときでも書籍からの情報も結構重要だったりする。
昨日は電撃ホビーマガジン3月号を購入。
ちょっと一つ読みたい記事とおまけが欲しかったので。
で、ぱらぱらと見ていると、ワンコイングランデのもえたんがよさそうな感じ。
1個600円か…12個7200円…
あと、前回色々と全種類そろえるのに難儀した苺ましまろの3Dデザインフィギュア第2弾として、ぺとぺとさんが出るみたい。なおかつ、コトブキヤ限定バージョンもあるそうな。
となると、アキバで予約すればOKなのかな?
シークレットも一応あるみたいですけれどトータル9種類なので何とか1BOX買えばOKかな…
妙なコトブキヤ版シークレットとか出されると困るけれど。
ぺとぺとさんは未塗装組み立て品フィギュアの紹介があって、結構よさそうな感じ。
だが組み立て技術が無いのでスルー。おそらくコトブキヤならちょっと待てばPVC完成品で出してくれるはず。
というより出してください。
やっぱりフィギュア系雑誌も立ち読みなり買うなりで、情報収集しておかないとだめだなあとか思ったり。
ただ、最近は広い範囲に手を出しすぎているのでちょっとフィギュア息切れ気味。
傍目から見ていると、積みゲーより積みフィギュアの方が見ていてなんとなく気になるし。
とりあえずどうしても欲しいものor通販限定で手に入らなくなるものだけに限定したほうが良いかも。
無理とか言う突っ込みは却下で。
| 固定リンク
コメント