« アニメ化予想あたったみたい | トップページ | 貧乏姉妹物語アニメ1話目 »

2006.06.27

アクセス数とか色々まとめて

たまには記事を書きたくなるのはなんだか中毒になっている気がしなくも無いです。
以下つぶやきというか日記というか。

ということで、アニメ化予想については何の気なしに記事書いてトラックバック送っただけだったのですが…

なんだかアクセス数が通常の2.5倍ぐらいに。
20060627_04

リンク元は2日間ですがこんな感じ。
20060627_05

トラックバック先って結構見る人多いんですね。ちょっとびっくり。
単純換算でサイト閲覧者の1/4位がトラックバック先まで見ている計算に…

しかし大手サイトさんって閲覧者多いですなあ…(当たり前ですが)

これだけ増えたのは最近だと、RinRin王国さんからリンクされたエマ7巻発売記念サイン会レポ記事ですね。
20060627_06
こっちは4日間集計

アクセス数はそれほど気にはしてないですがちょっと増えたりすると微妙にうれしかったり。
できればネタ記事のアクセス数が増えて欲しいところなのですが。

---
えーっと、NTDさん、渋谷調査で何でアニメイト渋谷が無いんですかーーーーー(T-T)
最近リニューアルして夜中もやるようになってから愛用しているのに寂しいですよ…
ビックカメラとかツタヤとかからはちょっと遠いですけれど、アニメ系だったらせっかくなので押さえておいてあげてください…

ちなみに昨日は寄ったけれど確認しなかったので分からないですが、今日は詰合は大量に渋谷メイトにおいてありました。再入荷?
DVDは完全に無いですね。
ちなみに渋谷メイトには、昨日記事書いたら微妙に思い出して欲しくなったので、ちるみさんのCD買いに行ってしまいましたよ…半分ポスター付きに負けたんですが(おぃ

---
「胸が"きゅんきゅん"れせぷしょん ~きらら日和~」 略してKRフェア
が更新されていますね。
…ってなんだか行こうか行くまいか微妙な設定だなあ(^^;

お買い上げ1万円毎に1個応募って、きらら関連のみなのかどんな書籍でも良いのか明記されていないのがちょっと。きららのみだったら1万円行くのは至難の業だしなあ…単行本だと12冊ですかね。
#所沢みたいな買い方はもうしませんよ。多分。おそらく。きっと。
まあ、その分応募者も少なそうだから、欲しい場合は気合入れる価値はあるかも。

複製原画の抽選は、私自身有隣堂では当選率が高い過去があるのでやってみるのも面白い…か?
バックナンバーは「きらら」としか書いてないけれど「MAX」とか「キャラット」も販売するんだろうか…
どっちにしろ行くことが可能な7月中旬以降だと既にまともにバックナンバーとか残っていない気がするので行く意味が微妙になりそう。

---
思いついたので追加

W-ZERO3でどこでもお気軽にチェックできるのは便利な反面考え物かも…
2chとかちょっと時間があれば気軽に記事取得して読めるし、はてなアンテナをメール飛ばしているので程々のタイミングで更新情報取得できるし、気になればブラウザ経由で見るとかも可能だし、と情報収集では非常に助かるんですよね。この点は買って正解だったと思ってます。

が、ほかの事やらないといけないときにこういう情報流れてきて、スルーできれば良いのだけれどどうしても反応してしまうのが非常に困り物。

知らなければ気にならないけれど知っちゃうとねえ…orz
#強靭な精神を持ってれば良かったのですが元来だめだめ人間ですので(おぃ

|

« アニメ化予想あたったみたい | トップページ | 貧乏姉妹物語アニメ1話目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクセス数とか色々まとめて:

« アニメ化予想あたったみたい | トップページ | 貧乏姉妹物語アニメ1話目 »