« サイン会ついでにチェックとか | トップページ | どこでもコメント~(ドラえもん風に) »

2006.06.04

土曜日物品購入(単なるメモ)

お前は本当に受験生か(挨拶)
#だから毎週更新なんですよ。おそらく。

ということで予約していたLycee60引き取りついでに色々と秋葉周り。
その前に池袋も一回りしましたけれど。
とりあえずこれで当面秋葉めぐりは無い…はず。

ということでまず池袋から。
お約束のとら=>ポストホビー=>森=>K-BOOKS=>らしんばん=>メイトの通常パターン。

●とらでは既に始まっているクリアランスセールで、魔法とHの関係のサントラ(1000円)、DVDぺとぺとさん1巻初回限定版(1500円)を購入。魔法ーは、「はぴねす!」についているサントラが結構気に入ったので(さっさとゲームやれ)こちらも同じ人が曲を作っているようなので(間違っていたらすまん)購入。
ぺとぺとさんは、箱+ジャケットイラスト+ポストカードセット代と思って購入(おぃ
それと今日出た目的その2、桜沢さんの新刊を購入。
一人1冊制限とか色々と書いてあったのでどうだろうと思っていたのですが、特に何も無くすんなりと。
おみくじ絵柄7種類って…

●森に寄って「エマ」の3巻を。
なぜかというと6/4までエンターブレインフェアやっていて、対象書籍を買うとおまけ付けてくれるからです。
気が付くのが遅かったので「エマ」のうちわ2種類は品切れ…キミキスのコースターもらってきました。

●K-BOOKSではいつもどおりポスターのチェックを。200円ポスター2個査収。
●らしんばんでは、特価テレホンカード(1枚800円2枚1500円)を3枚。

●池袋メイト。
スティックポスターバインダー第3弾の予約開始してました。
今でも結構第2弾は在庫があるので、微妙に各店舗入荷数絞りそうな予感がするので欲しい人は予約しておいたほうが良い気がします。まあ、再販は確実にするのですぐ欲しいのでなければ後でもOKでしょう。
ポスター本体についてはとらで予約済み。とら、ソフはポスター本体1割引なので、メイトとかゲマズで買うよりお得。バインダー本体は値引き無いので、ポイント+図書カード使えるメイトがお得。

ここからのんびりと秋葉原行き。

●まずお約束でラジ館のコトブキヤ、K-BOOKS、イエサブを回る。
フィギュアは色々と新作のチラシとかがあるけれど、ちょっと欲しいなあーと思うレベルの物を買うと絶対的にスペースとお金が足りなくなるので特に欲しいものだけ買うように自制中。最近は再販とかも多いですし。
●K-BOOKSでは2枚1000円のテレカを4枚。
●4Fイエサブはいつの間にか店舗拡大したんですね。フィギュアとかドール関係は奥に。
広くなって綺麗になってなかなかよさげです。展示品も増えたように思いますし、前より通路が広くて見やすくなってます。
ここではPinky:stの13,14を1体ずつ購入。571円とまずまずの価格でしたので。

●次にメロブに寄って桜沢さんの新刊某枕の予約。
いや、下敷きとかちと使いたかったので(言い訳)。ちなみに吉&大吉でした。大吉はカラーなのね…
枕は突っ込み不可で。夏コミではあんまり回るところ増やしたくないので…

●メイト。
サイドバーで書いていたミニタオルですが、さすがにロケテストやるだけあって秋葉のメイトには箱売りが3つほど。
もともとタオルが小さいのでしょうがないのですが、10個セット箱もかなり小さくて、これで4200円か…、という感じです。中身はお約束で開けていないので後ほど。
まだ買っていなかった777組も一緒に購入。ある程度調べたけれど特に何か付いてくる店がどうもなさそうなので…小冊子付ける分ポストカードやめちゃったのかなあ。

●で、メインのアゾン。
さすが定価が高いだけあって、3体ぐらい在庫が店頭にありました。
…ってやっぱり60cm、でかい、重い…既に荷物ほどほど抱えている身には厳しいですよ…

どのぐらい大きいかというと、
20060604_02
と、もこちゃんがびっくりするほどです。ちなみにこのセーラー服デフォルトじゃないです(突っ込み不可)。

顔はこんな感じ。
20060604_03

なぜか服が違いますが(おぃ
60cmの服だと、結構凝っていて、スナップではなくちゃんとボタンを通すようになっていたり、裁縫が結構しっかりしていたりしてびっくりです。うちの親&祖母まで結構感心してました。
ネタは依頼中なのでしばらくお待ちを…

●最後にゲマズに寄ってゲーマガを購入。ここだと折り目なしポスターつきなのですよ(せこい)
まあ、メイン目的が応募者全員サービスのテレカのためというのが半分終わってますが

これだけ購入して回ってきたので日曜日はなんだか一日ぐったりモードでした。しくしく。


あと恒例のチェック、と言っても「みおにっき&ゆかにっし」ぐらいしか無いですが。
ただ、チェックしたのが土曜日なので日曜日中になくなっている可能性もあるので要注意。

池袋
 とら:品切れ
 森:まだ大丈夫
 メイト:あらたにPOPが付いてた(2F新刊書籍取り扱いフロアにも)

秋葉
 とら1号店:入り口すぐの新刊の所で宣伝中
 メロブ:まだ大丈夫(レジ奥見るとかなりある?)
 ゲマズ:ちょっと探したけれど見つからず
 メイト:ちょっと探したけれど見つからず
 K-BOOKS:配布してないみたい(冊子がなくなったのか元から無いのか不明)

メジャーなものは池袋と秋葉との温度差激しいんですが、微妙にマイナー系だとあんまり関係ないのかなあ…
品切れしている書店の相関関係が全然読めん。駅から近いぐらいかなあ。
それにしてもさっさと品切れになっている池袋とらスゴス。
#2:35追加:書き忘れてましたがさすがに「うららっか」はどこにも無かったです。

なんだか久し振りに散財したなあ。しかもココログ書いてるし。
最近勉強しなきゃ!でちょっとストレスたまり気味だったのかも…
#ってこの程度でストレスたまっていたらテラヤバス。

|

« サイン会ついでにチェックとか | トップページ | どこでもコメント~(ドラえもん風に) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土曜日物品購入(単なるメモ):

« サイン会ついでにチェックとか | トップページ | どこでもコメント~(ドラえもん風に) »