「らいか・デイズ」3巻発売記念 インターネットサイン会
(age & 6/11 18:00Ver)
#ちと時間的に厳しいのであんまり更新は期待しないで下さい>ALL
なんだかサイン会ネタ(今回のは微妙に違いますが)ばかりですみません。
来週も何も無ければサイン会レポ予定です(おぃ
で、楽天ブックスでやっていた、らいか・デイズの「インターネットサイン会」、せこくちゃんと3/10に予約購入して応募券も出していたりしますよ。
らいか・デイズはセレクション読んで(確かかのんちゃんがGWに来る話がトップだったはず)ちとはまってしまい、1巻2巻もその後すぐに購入済みだったり。なのでちゃんと内容分かって購入してますよ!
なお、インターネットサイン会ですが、ネット上でサインしてもらえるわけではなく、単純に楽天BOOKS経由で購入した先着200名に応募券がもらえ、送るとミニサイン色紙がもらえるというものです。
で、今日(6/4)その色紙が届きましたよ。
絵柄はこちら(いつもどおり名前消してます)↓
既にクリスタルパックに入れて額の前に貼り付けてあるのでちと光が反射してます
ミニ色紙ということだったので絵は無いかなあと思っていたのですが、ちゃんと絵が付いていてしかも直筆ということでラッキーだったかなと。
ミラクルちゃんの棒を持っているところがなかなかかわいい感じで良いです。
で、前の森薫さんサイン会の記事書いたときに、RinRin王国さんからリンクが貼られてアクセス数増えてびっくりした、という事件(?)がありました。
そして、結構このときこういうリンク集便利だなあと思ったので今回誰も作らなければ作ってみようかと思ったのですが…
ブログとか検索しても全然ヒットしねえorz
まあちょっとチェックするのが早すぎという話もありますが…
とりあえず暫定的に置いておきます。
気が付いたら更新予定。何かあれば突っ込みとかよろしく。
個人ページ
●すいーとポテト@はてなさん
むんこ氏のサイン色紙が届きました
6/6 6:11追加(2つ)
●よつぎりポテトさん
むんこ氏のサイン色紙が届きました
色紙写真あり(5/27バージョン)、ミラクルちゃんの棒が左手
●空色あさがおさん
らいか・デイズ
上記よつぎりポテトさん経由。
色紙写真あり、日時は不明、ありがとうございます文言が色紙左上バージョン
6/7 23:10追加
●みずねぶろぐさん
すごいからい>_<
色紙写真あり、日付は5/27? 29? 宛名が左上バージョン
6/11 17:45追加 3つ
●順子姉の部屋さん
サインがきた~♪
トラックバックありがとうございます。
色紙写真あり、日付は5/27 or 29 、口がまっすぐで笑ってないように見える(ぇ(写真映りだけかも)
すいーとポテト@はてなさん経由
●Little Libra on blogさん
らいか・デイズ3 むんこ先生サイン色紙到着
色紙写真あり、5/30バージョン
●PRO' LOGUEさん
ミニ色紙
色紙写真あり、5/30バージョン
2ch
祝増刊連発!◆むんこ総合スレ7◆らいか・メメ子
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144505401/913-914
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144505401/924
画像へのリンク(3種)
到着関連ネタは
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144505401/889-
以降を参照のこと。
ってもう950超えてるからdat落ち注意…一応画像先URLだけ転記
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber18849_d30.jpg
5/23バージョン
http://pc.gban.jp/?p=2152.jpg
5/23バージョン
http://zonata.hp.infoseek.co.jp/img/r.JPG
6/3バージョン、髪下ろしているイラスト
mixi
コミュニティ 「むんこ ~らいか・デイズ 他」
http://mixi.jp/view_event.pl?page=3&comm_id=142109&id=5101919
到着報告とか、画像もあり。
書き込み:55 5/30バージョン
書き込み:58 5/27バージョン
6/7 23:10追加
書き込み:60 5/30バージョン
書き込み:61 5/30バージョン
mixi内日記(6/6 6:28追加)
(mixi会員じゃないと見られない&会員に公開しているのでURL貼っても大丈夫…なはず。名前は微妙なので無しで)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=149192195&owner_id=2534114
5/30バージョン
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=148007925&owner_id=4609523
5/30バージョン
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=147951282&owner_id=2913354
日時不明だけれど絵柄は5/30などと同じバージョン
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=148810479&owner_id=179679
5/27バージョン
これを見ると、
・5/23,5/27,5/30,6/3バージョンがあるらしい
・絵柄は、ミラクルちゃんの棒を持ったらいかちゃんと、髪を下ろしたバージョンの2種を確認。棒は左手に持っているバージョンもある。
・6/3バージョンは髪を下ろしたバージョンらしい
・日付が変わると結構微妙に違う(5/23だと文字の色がピンク色に近いが、5/27,5/30,6/3だと朱色に近いとか)
・宛名、「ありがとうございます!」文言の書かれている位置が日によって微妙に違うこともある
っていう感じですかね。まあサンプル少ないのでかなり憶測入ってますのでご注意。
ちなみに私の色紙では「~様へ」の「へ」が無いのですが、単純に書いて頂いた名前が長い(ひらがな指定のため)ので入っていないだけだと思われます。
ということで、むんこさん、200枚もの色紙へのサイン、お疲れ様でした&ありがとうございました。
以下ふと思ったこと
こういうイベントって読者にとってはうれしいけれど出版社的にはどうなんでしょうか。
開催すればその分対象書籍は売れるけれど、書店でサイン会やる場合、当日のセッティングとか色々と考えるとペイするようには思えないし、ついでに他の書籍を購入してくれるのも期待薄だし、対応する店員さんとかも必要になるし。
今回のインターネットサイン会も200冊売れているとは言え、色紙代とか返送の宅配便代、その他人件費考えるとかなり費用的には微妙な気がするのですが…
ファンサービスとしては非常にうれしいので今後も機会があればやって欲しいところですけれど、ちょっとこの辺り商業的に考えるとどうなんでしょうかね。出版社の方の考えとかってどうなんだろうなあとふと思ったり。
| 固定リンク
コメント
<a href=https://ndt.su/id/gel-dlya-ultrazvukovogo-kontrolya-inspektor-5kg-173.html>гель для ультразвукового контроля и толщинометрии</a> - установка для контроля герметичности, постоянный дефектоскоп без питания
投稿: RobertHop | 2024.06.15 22:58