« きらきら★とりころ~る Vo.3(2007/03/21) | トップページ | ちびとぼく9巻発売記念私屋カヲル先生サイン会(2007/03/24) »

2007.03.25

準にゃん足りてる?(2007/03/21)

21日都産貿イベントその2。

ということで、きらとりVol.3と同じ都産貿で開催されていた、準にゃん足りてる?にも行ってきました。
前の記事の通り、初動がきらとりだったので、準にゃんに行ったのが11時45分ごろ。入り口でカタログ売っていないから妙だなあと思ったのですが、単純にカタログ完売していたらしいです。上記公式ページを見ると、開始前にもう完売して入場フリーだったようで。
確かに10時45分の段階で都産貿の外にかなりの列ができてましたからねえ…
一応中に入ってみるも、大体のサークルさんが軒並み完売。というよりあれだけの入場前に並んでいる人に対してサークル数これだけなのね…って言う位小さい規模でした。

で、そういう状況だったので、時限で販売しているサークルさん2,3個並んだのと、イベント開催記念小冊子を購入した程度で終わってしまいました。残念。

ただ、会場入り口近くで、お忍び(?)でういんどみるの咲さんとなきうささんが来られてました。ちゃんと新作のポスター貼って地味にアピール。ブログで来られるみたいなことが書いてあったのですが実際に来られるとはちょっとびっくり。
あんまり目立たないようにお忍びで来ました、とか言われてましたけれど、なきうささんの服は絶対目立つと思った。
せっかくなのでTECH GIANについてちょっと聞いてみたら、やっぱり人気投票とかはがきでの投票って結構重要なんだなあと思ったり。それ以外は準にゃんのようなキャラが今後出てくるかどうかとかの話を聞いたり。

あと、イベント開催記念小冊子の頒布の際に咲さんが持参したペーパー配ってました。

20070324_01

(2007/03/25 23:25    画像追加)

描きおろしの絵なのかはちょっと分からんですが(多分描きおろしじゃないかな)、なかなかラッキーだったかなと。

アフターイベントもちょっと行ってみたかったのですが、きらとりの方に行ったので不参加。

ということで、結構盛り上がっていたし、盛況だったようでなによりですね。次回似たようなイベントをやるときはもっと規模が大きくてほどほどで行っても買えるぐらいを希望(おぃ

以下購入物とか
 書籍名/サークル名(順不同・敬称略)
 smells like CHOCOLATE spirit/飴屋
 apple butter/飴屋
 足りてない/16軒目
 準にゃん足りてる? 開催記念本/渡良瀬 準 備会

ペーパー
 飴屋
 Re:barna(コピー本かなあ…)  
 ういんどみる(サークル名じゃないけれど)

ということで、参加者の方々、主催者及び関係者の方々、ありがとうございました&お疲れ様でした。

|

« きらきら★とりころ~る Vo.3(2007/03/21) | トップページ | ちびとぼく9巻発売記念私屋カヲル先生サイン会(2007/03/24) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 準にゃん足りてる?(2007/03/21):

« きらきら★とりころ~る Vo.3(2007/03/21) | トップページ | ちびとぼく9巻発売記念私屋カヲル先生サイン会(2007/03/24) »