ちょこっとヒメ2巻発売記念 カザマアヤミ先生サイン会(2007/05/03)
ということでめちゃくちゃ遅いですがいつものサイン会レポ何ぞを。
いつの間にか1ヶ月経ってしまったんですな…
当日(5/3)はゴールデンウイーク中でイベント目白押し+次の日が「やまぶき祭」サークル参加ということで、あたふたあたふた状態。でもサイン会には行くよ!
サイン会は13時30分集合14時開始。
なので、その前にビックサイト行ってました(マテ
とりあえず、ビックサイトで両方とも開催だからってイベント2個をハシゴするもんじゃないですね。しかも開始ぎりぎりに行くなんて終わってます。
ということで、ビックサイトにて気合いで予定物を購入し、気合いでりんかい線に乗って、池袋のメイトに着いたのは12時57分頃。約束の時間には何とか間に合う。
ということで、色々とネットでお世話になっているすいーとポテトさんとは13時に待ち合わせ。初対面でしたがすいーとポテトさんの方から声をかけてもらいました。ってそれっぽいオーラが漂っていてすぐ分かったのでしょうか。テラヤバス。
それからは、その時点で何となくそれっぽい列が形成されていたので、その後ろに並びつつ、すいーとポテトさんとのんびりとしゃべりつつ、待ち。あんまり列の前だと日向で暑いので、日陰の所でのんびりと待ってました。
アニメイト池袋店のサイン会パターンからすると、13時頃から適当な列ができはじめて、13時15分から25分程度に店員が列形成して正式列になり、13時50分ぐらいからのんびり移動開始だろう。また、非常階段のところで待たせるから最初に外で並んでいたほうが環境はいいだろうという予想があったので、このぐらいの時間から並んでいたのですよ。
動きがあるまでは、「EMONEいいですよー」とか、「購入冊数は20冊では無いですよー」とか、「桜沢さんが寄稿している同人誌ありましたよー」とか、「SCCでスケッチブック頼んできましたー」とかいう話をちらほらと。
ある程度したら、店員さんがでてきて正式列形成。2列で店舗前に並べるのはお約束。前から10人目前後だったので、私としてはまずまずの位置をキープと言った所でしょうか。
それからアンケートペーパーが配られたのでのんびりと考えて書いたり。日頃鉛筆使わない&立ちながらでまともに下敷きっぽいのが無いのでかなり字が怪しい感じになってしまいました。すみません。
周りを見ると、ほとんど男性で女性はちらほらぐらい。年齢層は学生さんから30代程度ぐらいまでかな。あんまり年をとった方とかは見かけませんでした。
で、55分ぐらい(だったと思う)に列移動開始。アニメイト池袋のサイン会は9階でやるのですが(前は8階だったのに…)、そこまでの移動は非常階段経由なので結構大変だったりします。待ち行列も階段待機なのでこれまたつらい。非常階段なので気分的にほこりっぽいですし。
で、まあ覚悟を決めて気合い入れて上って行ったわけですが…
今回のサイン会では、階段途中で色々な複製原画とか、ラフスケッチとか、担当さんとやりとりしたと思われるFAXでのイラストとかがあって、待つ人にも配慮されたなかなかよさげな企画になってました。うーん、これだったらもう少しだけ後ろの方にしてある程度見たかったなあと思いつつ。
まあ、どうせ上でつかえているだろうと思っていたので、途中からはとりあえず1枚ずつちょこちょこと見ながらのんびりあがっていきました。こういうのを複製原画展とかなにかのイベントとかで、のんびり見られる感じでおいてもらえるとありがたいなあと思うのですがどうですかねぇ…
で、途中で列が止まったのでそこで待ち。そしてちょっとしてからサイン会開始。と言っても前から10番目ぐらいでは開始直後の会場は見られなかったので開始直後の様子はちょっと分からなかったです。
ちなみに、ちょっと前で待っているときには、自宅猫やイラストの応募作品や、カザマアヤミさんの自宅猫関連の4コマが見られるようになってました。サイン会後アニメイト池袋の2Fでも見られるようになっていたのですが、5月31日までだったので現在は終了してます。
で、ある程度して私の番。
軽く挨拶したあと、メルフォで色々と送ったmirvですーとか挨拶をしたら、複数買いネタの話に。ってメルフォでは複数買いネタは送らなかったはずなのに…スクエニの中の人チェック厳しい(マテ
で、ココログネタ用&サイン会でのネタ用に作っていたハンドパペットとピンキーを披露しつつ、色々とお話させて頂きました。
ピンキー&ハンドパペットは、周りのスタッフさんにも受けてしまったようで、スタッフの方がハンドパペットと一緒に写真撮られてました。
しかし、ビックサイト移動とかも祟ったのか、ピンキーは出したときに腕取れちゃうしorz
ちゃんと予想して瞬着持っていったのですが、あせってしまってどこにあるか分からなかったし…ちゃんとケースとか運ぶときは考えよう。
なお、この2個についてはプレゼントさせて頂きました。予想以上に喜んで頂いてなによりです。のんびりと愛でて上げていただければ幸いです。
ということでなんだか色々としゃべってしまって後ろの方すみません(^^;
なんだかそのまましゃべって終わりそうな勢いだったのですがちゃんとサインは頂いてきました。
頂いたサインはこちら↓
キャラはヒメで。他のキャラもお気に入りなのですが、やっぱりヒメかなあと。次回のサイン会で他のキャラ書いていただきますよ!よろしく!
複製原画の引いたコマはこれ。
2巻のP101ですね。全面くっきーなのでなかなかよさげのを引いたかな。
ペーパー類。
スクエニの封筒(ヒメぶくろ)、アンケートペーパー、サイン会用ペーパー。
こういうペーパーってなかなかうれしかったり。
ということで、カザマアヤミさん、関係者の方々、ありがとうございました&お疲れさまでした。
とりあえず101冊買うと布教が死ぬので、次回は20冊程度に逃げたいと思います(マテ
ということで、サイン会記事書いたので、布教の為、ちょこっとヒメ2巻を先着30名様(多かったら増やします)にプレゼントします。
mirv2007@gmail.comに(@は@に直してください)、「ちょこっとヒメ2巻布教係」という題名で、申し込んでください。その際に、送付先住所、宛先を本文に書いていただければそのまま発送します。無い場合は再度送付先問い合わせメールを送りますので、最初から書いてもらった方が早いです。
締め切りは6月30日23:59まで。規定数に達したら終了しますのでよろしくお願いします。その場合はココログ記事に追加します。
まあ、おそらく6月30日までに規定数には達しないと思いますので、まあのんびりと。
おまけ:
情報元:http://twitter.com/sweetpotato14/statuses/86305332
今月号のガンガンウイング(2007年7月号、5/26発売)に、今回のサイン会レポ漫画が1ページあるのですが、その中にこんなコマが。
...私だ(^^;;;
ちなみに実物の私はこんなに好青年っぽくないオヤジですのでご注意。
サイン会レポに取り上げて頂きありがとうございますー>カザマアヤミさん
| 固定リンク
コメント
会長、サイン会お疲れ様でした(今更;
そしてレポ漫画出演、おめでとうございます☆
…アトでしっかりと、ネタにさせて頂きますがw(ぉ
投稿: DM'z-iL(その2) | 2007.06.03 00:40
レポ漫画出演、おめでとうございます、会長。
自分の中のmirvさん像は、あの絵で確定されました。
投稿: しんぺー(その4) | 2007.06.03 01:05
DM'z-iLさん、しんぺーさん、コメントありがとうございます&お祝いありがとうございます(ぇ
というよりコメントのタイミング早すぎ。
サイン会レポに出てくるとは私もびっくりです。色々と記事書いたり作ったりした甲斐があったかな、という感じです。たまに見返してニヤニヤしていたりしますが(マテ
レポ漫画があるらしいのでガンガンウイングは購入予定だったのですが、ブックフェア対応で2日までずらしちゃったから気がつくのが遅かったのが残念ですが。
>…アトでしっかりと、ネタにさせて頂きますがw(ぉ
やっぱり(^^;
>自分の中のmirvさん像は、あの絵で確定されました。
妙にあの絵は若く見えるので注意したほうが良いですよ(ぇ
とりあえず保存用にもう一冊買うか(マテ
投稿: mirv(会長) | 2007.06.03 09:15