« いまさら2007年を振り返ってみる その2 | トップページ | いまさら2007年を振り返ってみる その4 目標編 »

2008.01.12

いまさら2007年を振り返ってみる その3 自前出来事ランキング

まだ続く2007年振り返りシリーズ。

ちょっと年末挨拶で書きましたが、自分的に大きな出来事を順位を付けてあげてみました。

以下細かい内容ですが、長くなったので続く。

■五位 サイン会レポに載った(ぇ
とりあえずお約束で。聞いてびっくり見てびっくりという感じです。作家さんに自画像描いていただく機会なんてそう無いので非常にうれしかったですね。カザマアヤミさん、どうもありがとうございました。

■四位 zero3からemobileへの移行。
zero3買ったときには、このまま当面使うんだろうなあと思っていたら、emobileが出てきてあっさり乗り換えてしまいました。
emoneがADSLセット料金で安かったので、自宅のCATVから乗り換えればあまり変わらない料金で使えるという事もあり、さっさと契約してしまいました。サービス開始当初からだったのでちょっと博打気味でしたが、今ではなくてはならないぐらい使い倒してます。
で、zero3初代を使っていた人間としては、emoneの早さとか、画面のでかさが非常に使いやすくて良かったです。
ノート端末を買った際も、もともとPC接続でも料金変わらない、というemobileの特性があったのが大きかったですし。

電話はほとんど使わないので、いつの間にかzero3はただあるだけ端末になってしまいました…1月に解約しちゃう予定です。
それにしても、zero3を1年2ヶ月ぐらいしか使わないとは思わなかったなあ。技術革新とか通信業界はすごいですね。emoneも次のものが出たら買い換えそうな予感がするし。

■三位 ノート端末購入
Let's note CF-R6MW4AJRをヤマダ電機展示処分価格119800円(ポイントとかなし)で博打気味に購入したのですが、ここまで使うとは思ってみませんでした。
私の場合、朝も夜も始発電車を待って座って通勤しているので、丁度ノート端末を使うのによい環境なのです。ネット環境はemobileでほどほどの速度が出るので十分使えますし、emoneだと見られないニコニコ動画とかも普通に見られます。キーボードも小さいですが、慣れれば十分打ち込みは可能です。これで電車内でニコニコ動画も、ココログ更新も、openoffice使って同人誌作ったりも、カタロム入れてサークルチェックも、気合があればエロゲー入れても(マテ、と怪しく色々とできてしまうわけです。
そして、自宅でも思いのほか使う機会が増えました。自室には当然デスクトップ端末があるのですが、居間でのんびりしたり寝ながら見たい、といったときは、無線LANでつないでR6を使ってネット見たり作業したり、ということができるわけです。時間が無ければ食事しながらとかも可能ですし。
ほんと、買うまではそこまで使わないよ、と思っていたのですがここまで使えば十分元をとったかなあと思ってます。

ただ、ノートパソコンを購入したことで、
・朝電車内でPC
・会社着いてPC
・帰宅時電車でPC
・家でノート使えばどこでもPC

とますますコンピューター中毒というかネットジャンキーというか、やばい方向に進んでいるなあというのはありますね。
本人としては端末色々と触ったりネット見たりというのは全然苦にならないので、コンピュータ漬けでも問題なかったりします。(中毒ですな)

■二位 ネットからのリアル友人が増えた
サークル参加した事とも絡みますが、ネット友人からリアル友人が増えたり、サークル参加したことで他のサークルさんの知り合いが増えた、というのがあげられます。今までは結構趣味って一人でやっていたのですよ、寂しいことに。職場でも隠れオタクやっていますので、あんまり趣味関係の話とかもリアルにはあんまりできなかったんですね。でもこれからは大丈夫。
あと、イベントとかで挨拶に行って同人誌頂いたりすると、自分も色々とちゃんとやらないといけないなあ、という気になるのも良い感じ。
今後ともよろしくお願いします>ALL

■一位 サークル参加した
一位はもちろんサークル参加ですね。前々からやってみたいとは思っていたのですが、絵が描けない、という致命的なものがあったのでサークル参加はしていなかったのです。が、5月に「やまぶき祭」があるということで、色々とひだまりスケッチネタをやっている自分としてはサークル参加する機会はこれしかないだろう、と強引に申し込みしたのですよ。
結果的には同人誌作成が終わらず遅刻+当日会場製本とかとんでもない状況になったのですが、サプライズも色々とあり、自分自身楽しく、よい経験になりました。
一度参加すると摩擦係数が少なくなって、それから「こなたびより」「よんこま小町4かいめ」と続き、あまつさえ「ワールドホビーフェスティバル有明17」、「ワンダーフェスティバル2008冬(2/24開催予定)」までサークル参加するという恐ろしさ。勢いって怖いですね。
とりあえず参加してみる、って重要かも。

まとめ
1)サークル参加した
2)ネットからのリアル友人が増えた
3)ノート端末購入
4)zero3からemobileへの移行
5)サイン会レポ漫画に載った(ぇ

と、2007年は色々とありすぎるぐらいいろんなことがあって動いた年だなあというのが素直な感想ですね。このまま2008年も色々とやって行きたい所です。

|

« いまさら2007年を振り返ってみる その2 | トップページ | いまさら2007年を振り返ってみる その4 目標編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いまさら2007年を振り返ってみる その3 自前出来事ランキング:

« いまさら2007年を振り返ってみる その2 | トップページ | いまさら2007年を振り返ってみる その4 目標編 »