« ちょこっとヒメ2巻におまけがついてた | トップページ | うぃうぃdays6巻発売記念 犬上すくね先生サイン会(2008/04/19) »

2008.04.14

「雅さんちの戦闘事情」2巻発売記念 鬼八頭かかし先生サイン会(2008/04/12)

ということで、横浜まで行ってきました。

横浜の有隣堂西口コミック王国は、電話予約が可能なのだけれど、整理券をもらった段階で並ぶ時間が確定するという、遠方者にはちょっと面倒なパターン。
具体的に言うと、14時開始の場合、整理券1-30が14時並び、31-60が14時30分並び、61-90が15時並び、91-120が15時30分並び(数字は適当です)、整理券番号は書籍購入時に判明する、という方式。

なので、今回は始まってすぐあたりに購入すれば、15時並び、1時間程度横浜の店舗でも回っていればちょうどいいだろうということで14時調度ぐらいに店舗まで。会計をしているときにちょうど始まってました。

で、もらった番号は50番台後半。集合時間は14時30分…ってあと25分だとすごい中途半端なんですが。

14時30分ごろに再度来たところ、前にはまだまだ20名程度。とりあえずそこから並んで待ち。その間にのんびりと雅さんの2巻を読んだり。

15時過ぎにようやく順番が回ってきました。
鬼八頭かかしさんは、若い普通の男性でしたね。1時間近くサイン会やっているためか、なんだか疲れているような雰囲気でした。
軽く挨拶をして、対象書籍を渡す。そうしたら、
「すみません、今回顔だけなんでメイド服無理なんですが」
妙なリクエスト付きですみません。
「あ、頭のカチューシャだけメイドさんっぽければOKOKですので」
こういうセリフが脊髄反射で出てくる私が悲しい。

描いて頂いている間は普通に話をしたり。隣の方はアシスタントの方か友人の方かなと思ったり。最近目が悪くなってきているのはゲームやりすぎだとか。仕事大丈夫なんでしょうか。また、なんだか気にせず描くと、眼鏡っ娘をついつい描いてしまうそうで。それはおそらく眼鏡っ娘萌えの素質がバリバリにあると思いますので今後も眼鏡っ娘メインでお願いします(マテ

頂いたサインはこちら。

080414063907

この前もそうしたように、リクエストができる場合は、眼鏡っ娘メイドさんにすると決めたので、アングルボザのメイドさん。かなたという手もあったのですが、2巻読んだらアングルボザ一択でしょう、JK。
メイドver付き、ありがとうございます。

そういえば私が整理券を渡したときに笑っていた方がいたのですが、よくよく思い出すとあれって担当さんだったような。ということはメイドさんリクエストが受けたのか!やったぜ(マテ

ということで、鬼八頭かかしさん、関係者の方々、ありがとうございました&お疲れ様でした。

|

« ちょこっとヒメ2巻におまけがついてた | トップページ | うぃうぃdays6巻発売記念 犬上すくね先生サイン会(2008/04/19) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「雅さんちの戦闘事情」2巻発売記念 鬼八頭かかし先生サイン会(2008/04/12):

« ちょこっとヒメ2巻におまけがついてた | トップページ | うぃうぃdays6巻発売記念 犬上すくね先生サイン会(2008/04/19) »