« 「ぽてまよ」3巻発売記念!御形屋はるか先生サイン会(2008/06/29) | トップページ | ひだまりスケッチ関連ネタ(2008/07/12) »

2008.07.12

プロジェクトNFK(日本複数買い協会)挑戦者たち:こどものじかん5巻発売(2008/07/11)

倉本(AA)を読んでいたら、単価の安い書籍の複数買いなんて全然問題ないじゃん、スペース無くてもOKOKじゃん、と思うようになってきたmirvです。こんにちは。

重々しい副題をつけた割にはあっさり目に。
ということで、こじか5巻が発売されたのでいつもどおりに。

080712092000

とら、メイト、ゲマズにて購入。

080712092043

特典はこんな感じ。(左上とら、左下メイト、右ゲマズ)
それにしても毎回ゲマズのペーパーの質の低さに泣けてくる。アニブロゲマズになったんだからアニメイト並にがんばってほしいところ。

マグマニもいつもどおり配布していたみたいですが事前情報チェックが甘くて忘れてました。すみません。これ以外に付く書店があったら情報ヨロ。

で、DVD付き限定版はどこも特典が付かないみたいです。まあ限定版は黙っていても買ってくれるから、ということでしょうか。

「特典欲しけりゃ通常版買え」

と言ったところですかね。

しかし、これは我々NFK(日本複数買い協会)にとっては福音なのですよ。
これが全部限定版のみの特典だったらどうします?

限定版のみ特典の時
 3980円x 3 = 11940円

通常版のみ特典の時
 3980円 + 630円x3 = 5870円

なんと6千円以上も財布にやさしいのです!

つまり、前述の「特典欲しけりゃ通常版買え」というのは実は、

「と、特別限定版買うあんたなんかには特典ペーパーあげないんだからね!」

という、NFKに対するツンデレなのですよ。多分。

|

« 「ぽてまよ」3巻発売記念!御形屋はるか先生サイン会(2008/06/29) | トップページ | ひだまりスケッチ関連ネタ(2008/07/12) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロジェクトNFK(日本複数買い協会)挑戦者たち:こどものじかん5巻発売(2008/07/11):

« 「ぽてまよ」3巻発売記念!御形屋はるか先生サイン会(2008/06/29) | トップページ | ひだまりスケッチ関連ネタ(2008/07/12) »