『なきむしステップ』1巻発売記念、カザマアヤミ先生サイン会開催!!(2008/11/15)
http://www.toranoana.jp/info/comic/081107_step/
ということで吉祥寺まで行ってきました。
整理券は、配布開始の当日朝に並んでもらったので、第一部14時開始。
直前まで色々とやっていたのと、中央線快速が工事で動いていないということで、渋谷周り。渋谷を降りてから、井の頭線って乗り換えに遠いことを気がついたのですが後の祭り。
で、結局現地到着が13時40分ごろ。会計を済ませて列に並び始めたのが45分ごろでした。その頃で大体17、8番目ぐらいだったかな。先頭付近には@FlowerThiefさんがのんびりと並んでいたり。はええよー
そこからは、アンケートを書きつつのんびりと待ち。最初の頃はかなりサクサク動いていたのですが、途中からゆっくりになりました。
また、壁に原画(というか、FAXで編集部とやり取りしてフォント指定とかされているようなものだった)が何枚か貼ってあったりしていたのを見ていたり。
しばらくすると、部屋の方へ。とらのあな吉祥寺店は、サイン会の時はちょっとした広さの部屋の中でサイン会をやっているのですよ。中はいつもどおり椅子が5個ぐらい並んでいて、そこで始まるまで座って待てるのです。そこの壁には複製原画が貼ってあったのでこちらものんびりと見ていたり。
ちょこっとヒメのサイン会の時もこんな感じだったのですが、原画とかが飾ってあって、待っているほうとしては、日頃見られないものが見られてなかなか楽しかったです。
そんなこんなをしているうち、前の@sweetpotato14 さんのサインが終わって、私の番。
他社さんのですが、ちょこっとヒメのサイン会の時にはありがとうございましたーと言いつつ、同人用の名刺を渡す。私のリアル知り合いの方で、もらったことがある人は分かると思いますが、「ちょこっとヒメ2巻」のサイン会レポ漫画に、どう見ても私、というキャラがいたので使わせて頂いているのですよ。(一応名刺ぐらいならOKとの事)
で、使わせて頂いてありがとうございます、とお礼を言いつつ、この日用に作っておいたパペットとねんぷち改造ねねちゃんをお披露目してきました。
なんだかパペットの目が怖いですが、仕様です(ぇ
#一応泣いているからこんな顔だと言うことで。結果オーライ
両方とも、カザマアヤミさんに非常に受けが良かったので非常に嬉しかったです。どうもありがとうございます。周りのスタッフの方にも受けが良かったのでうれしかったです。
その後は色々とパペットの話をしたり、改造フィギュアの話をしたり、作ってもらったストラップフィギュアの話をしたりとか。フィギュア作りが趣味なんですか!とか聞かれてしまいました。まだまだ初心者なので精進しますよ。
とそんな話をしつつ、サインを頂いたのでお礼を言って退散。
結構長い時間がかかってしまった感じ。後ろの方すみません。
頂いたサインはこちら。
両方とも「ねねちゃん」を作ったので、当然キャラ指定も「ねねちゃん」ですよ。なお、追加で、「フィギュアすごい!!」という文言が入りました。ありがとうございます。
お土産の、「サイン会用 なきむしラフ」
コピーのラフ集ですが、色紙の没とか、初期の設定とか、こういう時以外見られないようなものが多くてなかなか興味深かったです。
ということで、カザマアヤミさん、関係者の方々、ありがとうございました&お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント