« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月の6件の記事

2008.12.31

サイン会参加まとめ(2008年)

これで2008年の記事は終わりです。来年もよろしくお願いします。

ということで、2008年このブログを最後に締めくくるにふさわしい(?)、今年参加したサイン会のまとめ記事です。ほとんど自分のための記事なので興味ある方だけ読んでください。

ちなみに基礎データとしては以下の通り。

参加サイン会数:37
参加券取得したけれど未参加:2
サイン会レポ記事数:33

とりあえず記事はがんばって書いているほうかなあ…

以下、統計情報とか続きます。

続きを読む "サイン会参加まとめ(2008年)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.25

林家志弦先生サイン会(2008/12/23)

081223153216

http://www.animate.co.jp/animate/event/event_e1223_4.html

ということで吉祥寺まで行ってきました。
このサイン会は開始が14時。ということは完全にこのサイン会と時間が重なっているわけですね、はい。

どちらを先にしようか迷ったのですが、イラストがおそらく無いだろうと思われる、渋谷を先に行き次に吉祥寺の予定にしました。が、渋谷では抽選順にだまされて終わったのが14時45分ごろ。このままだと15時20分とか30分ぐらいにしか着かないなあ、終わってないかなあ…と思いつつ吉祥寺に行くも、何とか間に合いました。先にサイン会が終わっていた@flowerthiefさん&@kosuke25さんからの状況書き込みがあったので非常に助かりました。ありがとうございます。

そして、到着した時点で、大体前には20人ぐらいだったかな。最初に店員さんから、描いていただけるイラスト一覧から選ぶように言われました。それと、ハンドルネームOKか、という話をしたら、OKといわれたのですが、ひらがなのみ、ということだったので本名にしました。「まーぶ」とかにしたほうが面白かったかしら。

で、購入したはやてxブレードを読みつつ待っているといつの間にか順番が。いつもどおり挨拶をして、サイン会開始。

…………

今までいろんな作家さんのサイン会に参加してきましたが、ここまで作者の方にインパクトを受けたのは初めてですよ!びっくりですよ!2ちゃんで「姐さん」とか書かれているのが分かりましたよ!

で、多少びびりつつ(マテ、キャラ指定をすると、「このキャラ今回で3回目なんですよー」とかいう話が。一番人気を聞くと、「エロしげ」だそうです。@kosuke25さんの話だと、80%以上だったとか。エロしげすげー

で、描き終わったので御礼を言って退散。この時点で大体16時ぐらいでした。
頂いたサインはこちら。

081224055316

ファミリー沢山いるので迷ったのですが、見た目が一番無難にかわいいしげ美にしました。林家さんも、キティちゃんみたいですからね、と言われてましたし。

あと、サイン会お土産。

081224055348

ポストカードとDECOチョコ。

ということで、林家さん、関係者の方々、ありがとうございました&お疲れ様でした。

===
業務連絡:
おそらく冬コミではサイン会には参加しない(したくても競争率がね…)予定なので、これで今年のサイン会は打ち止めです。来年は1月10日の宮原るりさんのサイン会から始まりますのでよろしくお願いします。
===

| | コメント (0)

2008.12.24

ヤスイラストレーションズ アニメイト限定版発売記念 ヤス先生サイン会(2008/12/23)

081223134248

http://www.animate.co.jp/animate/event/event_e1223.html

ということでアニメイト渋谷まで行ってきました。
サイン会は14時からで集合は13時30分。なおかつこの後吉祥寺にも行く必要があったので、普通なら13時頃には列に並ぶところなのですが、上記整理券を見れば分かるとおり、当日は14時から抽選で順番を決めるとのこと。

ということで、集合時間の13時30分ギリギリに行く電車にしました。
現地到着が13時30分。それから書籍を引き換え、店員さんに聞くとそのうちアナウンスがあるからその辺りで待っていてくださいとのこと。とりあえず店の外で@FlowerThiefさんとか@kosuke25さんを探そうと思っていたところ、店内の別の店員さんから、裏手に列を作っているので並んでくださいとのアナウンスが。そこでのんびりと店舗裏へ。既にほどほど列ができていました。後で数えたところ、50番目ぐらいだったかな。
それからは開始までのんびりと待ち。

整理券を見ると、14時から抽選、ということでのんびりとしていたのですが、そもそも抽選した後並びなおすスペースなんてあったっけ、そもそも抽選ならこんなにきっちり並べなくてもよいのでは、とか色々と思ったり。

その後もチョコチョコと人は増えていって、13時55分ぐらいには一気に人数が増えてました。おそらく整理券は100人ぐらいだったのではないかと。順番が抽選ということなので、開始14時ギリギリに来た人も結構いたような感じですね。

そして、14時になり、サイン会開始しますーというアナウンスの後、普通に先頭から入場。
…って抽選は?中で何かやるのかな?

……

結局抽選でなく、先着順でした。完全にやられた感じ。
普通ならあんまり気にしないのですが、当日はこの後吉祥寺があったのでねえ…
まあ、私は13時30分で50番目ぐらいだったのでまだよかったですけれど、14時近くに抽選に間に合えばOK、という感じで来た人はどう思ったか…
最後の方は文句を言う人もいたのではないかなあと思ってしまったり。

しかしながら、整理券に書いてある「抽選」について全くアナウンス無く先着順でサイン会始めてしまうのは、ちょっと説明不足過ぎるかと。別に当日の状況で変わるのはしょうがないと思うのですが、それなら開始前に何かしらアナウンスして欲しかったところです。メイトはよく使う店舗なので非常に残念。

で、なし崩し先着順になり、のんびりと待っていると14時45分ごろ順番が回ってきました。会場はメイト渋谷の奥。スペースはあんまり無いと思っていたけれど、ちょっと狭いよなあ…と思ったり。

軽く挨拶をして、書籍を渡してサイン会開始。
ヤスさんは結構若い兄ちゃんでした。
ペンネームとかについてちょっと世間話したり、立ったままで大変ですねえとかいう話をしたり。
イラスト無しだったので、ちょっと話してさっくりと終了。
頂いたサインはこちら。

081224055216

ということで、ヤスさん、関係者の方々、ありがとうございました&お疲れ様でした。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.20

ハイブリットアクティブフィギュア/HAC ゆの/ひだまりスケッチx365 が2月末以降発売予定らしい

081220075612

ということで、アゾンからハイブリットアクティブフィギュアとして、ゆのっちが出るようです。
アゾンは会員になっていて案内が来るのですが、全然読んでなくて、たいたんnoページさんのところで気がついた体たらく。すみません。というより21日の準備が終わってないのに良いのでしょうか。

今のところの仕様としては、
・サイズ 1/6 全高約25cm
・頭部  ソフビ製植毛ヘッド
・素体  ビュアニーモアドバンス Aボディ
・衣装  私立やまぶき高校制服一式・靴

との事。

画像とかは出ていないので続報待ちですね。

で、ちょっとこのHACについて調べてみたら、今のところこのあたりの製品を出しているみたいです。
=>http://www.azone-int.jp/cct/

丁度この仕様と同じ様なドールを探してみると、「じえいたん」シリーズが全く一緒っぽい。
http://www.azone-int.jp/cct/Character/pnd/pnd012koj.html

まあ、上記ページを見てもらえば分かりますが、アイプリントとかしているので結構原作準拠で、出来はよいです。ちょっと高いと思うかもしれませんが、ドールって大体このぐらいの値段ですし。

あと、素体がピュアニーモアドバンスなので、腕を曲げたり足を曲げたり、というのはできないです。肩からとか、足の付け根からまわすことはできますけれど。座らせたり、他の格好をさせるには、別途素体を買って付け替える必要があります。オビツボディだと、かなり自由にポーズとかをつけることができるんですけれどね。まあ、その分見た目はピュアニーモの方がよいですが(関節部分とか)。まあ、ゆのっちでバリバリポーズをとらせる人もあんまりいないだろうから、選択的にはよいと思います>素体

ということで、画像など続報をのんびりと待とうかと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.15

ひだまりスケッチ×365 年忘れ忘年会イベント(2008/12/14)

とりあえず、Webページ上で発表した事を反故にするのは、サプライズとは言わないと思います>ゆまっち

ということで、なぜか当選してしまったのでひだまりスケッチx365忘年会に行ってきました。ひだまりスケッチのイベントでは初当選。場所は乃木坂のTBSのビル。

入り口にはこんな貼り紙が。

081214143405

で、イベントですが、当初の予定通り(?)声優さん4人が出てきたり、marbleのLiveが聞けたり、至れり尽くせりの内容でした。18時終了予定が20時になるという展開だったし。
そして、2009年4月5日には、超ひだまつりZということでイベントが予定されているとの事。東京厚生年金会館で開催との事です。

081214195213_1

以下、ノート端末を持っていって、のんびりとメモをしたのでめちゃくちゃ長いです。
なおかつ羅列で見にくいです。
それでも見たい場合は続きをどうぞ。

続きを読む "ひだまりスケッチ×365 年忘れ忘年会イベント(2008/12/14)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.05

よつばの。読書会4th(2008/11/08)

081204193836

ぶっちぎりで記事が遅くなってすみません。
他の作業をやっていて後回しにしたらずるずるとこんなに延びてしまいました。

以下かなり長くなったので続く。

続きを読む "よつばの。読書会4th(2008/11/08)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »