「桂明日香先生」サイン会(2009/02/07)
ということで、秋葉原まで行ってきました。
書籍を購入したのが遅かったので、第2部参加、集合時間は16時45分。ちょっと早めに16時30分ごろに着いたのですが、まだ1部途中でした。
40分過ぎに行くと、あと数人で終わりそうな雰囲気。店員さんが、そのうち列形成をします、というアナウンスをしていたのでそのまま待機。
で、45分ちょっと過ぎに1部が終わり、ちょっとしてから列形成。と言っても整理券番号順なので特に問題なし。
列で待っていると、サイン会特典が配られました。
(複数買いではありません)
…
って2巻そのままとは。まあモアレが、という話もあったので丁度良かったのかなあ。しかし、サイン会の時に単行本配られるのって初めてでしたよ。
ちなみに、配られたほうの奥付はこんな感じ。初版とはちょっと違うみたいです。
さくさくと列が進み、自分の番に。
いつもどおり挨拶をしてサイン会開始。
桂明日香さんは、細身の静かな感じの美人さんでした。会社だと、できる女!というオーラを放っていそうな雰囲気でした(マテ
今回はイラスト無しだったので、さらさらと終わって、お礼を言って退散。
頂いたサインはこちら。
今回ハンドルネームだめだったので本名で。
ただ、特にハンドルネームだめ、といわれていなかったのでハンドルネームにしていたら、サインもらう直前に、本名じゃないとだめ、という話に。うーん、このあたりちゃんと最初にアナウンスしてくれたらなあ。あと、2ch情報だとハンドルネームだめだった、という人と大丈夫だった、という人と混在していたのでこのあたりどうだったのかな。
それと、イラストなしだったのはちょっと残念。前回も同じぐらいの人数でイラストありと聞いていたのでちょっと期待していたのですが…まあ人数とか時間とかでしょうがないと思いますけれどね。
#しかし、サイン会特典は単行本より別のサイン会参加者のみ特典の方がうれしかったなあと思ったりもしたり。
ということで、桂明日香さん、関係者の方々、ありがとうございました&お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント