« 『ガラスの仮面 第43巻』刊行記念 美内すずえさんサイン会(2009/02/02) | トップページ | 「桂明日香先生」サイン会(2009/02/07) »

2009.02.07

クロジとマーブル2巻 発刊記念 富永ゆかり先生サイン会(2009/02/07)

090207092011

ということで池袋まで行ってきました。
よくよく考えると、芳林堂コミックプラザでのサイン会は初参加。結構店内が狭いけれど会場はどこなのかなあとか、おそらく列並びは店に入るところの階段だろうなあ、とか考えてしまうのはサイン会参加病ではないか、と思ったり。

今回は整理券番号順。なので急ぐ必要は無くのんびりと13時50分ぐらいに店舗に行ったのですが、すでに店に入る階段には行列が。
整理券番号順だからそんなに急ぐ必要ないのになあ、と思いつつ、その心理はわかる。
あと、なぜかタイミングよく店に入る前にすいーとポテトさんに遭遇したり。

で、自分の番号の所に並んで、それから開始までのんびりと待ち。
途中でペーパー(新聞)が配られてました。当日11時45分作成ですよ!(ぇ

開始はちょっと遅れて14時6分ごろ。店員さんが開始しますーというアナウンスをして始まりました。

それからまたのんびりと待ち。
店の外の階段で待つので、サイン会の様子は自分の前の人しか見られない状況でした。

14時30分前に順番が来て、挨拶をしてサイン会開始。
富永ゆかりさんのサイン会は初参加なのですが、確か竹書房のイベントとか他のサイン会でお見かけしたことがあるような気がしていて、やっぱりこの方だったよなあ、と思ったり。
#前回の1巻のサイン会は、整理券はちゃんと取っていたのに、ワンフェスの完成品の作成が間に合わずいけなかったからなあ…

で、リクエストはいつものです。
本当は追加コスチュームは頼まない予定だったのですが、私の前の人が眼鏡キャラをお願いしていたので、これは負けてはいけない、ということでお願いしてしまいました(ぉ。

ちなみに今までこの制服は描いたことが無いそうで、世界初だそうです。
後は、色々と眼鏡っ娘の話とか(いつものことです)、これは喫茶店の制服がちょっと近いんじゃないですか、という話とかを色々としたり(作品の話をしろ

ということで丁寧に描いていただき、お土産の絵柄を選び、御礼を言って退散。大体3分弱かかっていました。
頂いたサインはこちら。

090207204701

ということで、お約束の宮ちゃん眼鏡っ娘メイドさんバージョン。
追加オーダーが多くてすみません>富永ゆかりさん

描いたこと無いから想像で…とか言われてましたけれど、十分すぎるメイドさんでした。ありがとうございます。

お土産。

090207204823

ペーパー(新聞)、クリアファイル、封筒、線画パウチ。
クリアファイルは、クロジとマーブルのどちらかでした。私は好みのマーブルの方を。
帰ってから気がついたのですが、この絵って自筆だったんですね…ちょっとびっくり。

090207205101

線画パウチは、2巻の73ページでした。

ということで、富永ゆかりさん、関係者の方々、ありがとうございました&お疲れ様でした。

090207135033

|

« 『ガラスの仮面 第43巻』刊行記念 美内すずえさんサイン会(2009/02/02) | トップページ | 「桂明日香先生」サイン会(2009/02/07) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロジとマーブル2巻 発刊記念 富永ゆかり先生サイン会(2009/02/07):

« 『ガラスの仮面 第43巻』刊行記念 美内すずえさんサイン会(2009/02/02) | トップページ | 「桂明日香先生」サイン会(2009/02/07) »