« ぴことぴけ1巻発売記念 中島零先生サイン会(2009/01/31) | トップページ | クロジとマーブル2巻 発刊記念 富永ゆかり先生サイン会(2009/02/07) »

2009.02.03

『ガラスの仮面 第43巻』刊行記念 美内すずえさんサイン会(2009/02/02)

090202175347

ということで、新宿紀伊国屋まで行ってきました。

会場はいつもの高島屋との渡り廊下。スペースは広いので多人数が待機できるのがなかなかよさげ。縦に長いので整列をするのにも良いし。

で、今回は珍しく平日夕方のサイン会。集合が17時50分だったのですが、会社を出た時間がぎりぎりだったので、会場に着いたのは17時55分ごろ。そのころ、ちょうど店員さんが順番を読んで列を確認している最中でした。

さすがに作品が少女漫画なので、並んでいるのはほとんど女性でした。8-9割ぐらいは女性だった感じがありますね。
ただ、後半(整理券番号80番以降?)は、結構男性が目立ってました。それでもまあ3割ぐらいかな、というところでしたけれど。このあたりは情報収集が女性の方が早かった、ということでしょうか。

そこからはコミックを読みつつ、開始まで待ち。
途中で、先生の到着が遅れているので18時10分開始、というアナウンスがありました。

そして、18時10分前ぐらいに、列が動いて前に詰めることに。整理券番号は後ろの方なので、ちょっと前の状況とかは見えませんでした。

そこからまた、のんびりと待ち。整理券番号が70番台だったのですが、思いのほか早く18時40分ぐらいに順番が回ってきました。まあ、開始時間が早かったので、間に合わなくて後の部に参加とかいう人が多かったんでしょう。多分。

会場は紀伊国屋書店との連絡エスカレーター近くの部屋でした。
で、部屋の中に入ってちょっとびっくり。関係者の方々がかなりたくさんいて、なおかつ荷物預かりまでしてくれるスタッフまで!
女性参加者が多いことを見越しての対応なのかも知れませんが、ちょっとこのサービスはびっくりしてしまいました。

ということで荷物を預け、書籍を渡して、自分の順番が回ってきてサイン会開始。
って言ってもさすがに大御所の先生なので、特に何もしゃべれず、のんびりとサインを描く手を見てました。サインの後、先生から握手を求められてちょっとびっくり。そしてお礼を言って荷物を受け取って退散。

頂いたサインはこちら。

090203073357

美内すずえさん、関係者の方々、ありがとうございました&お疲れ様でした。

|

« ぴことぴけ1巻発売記念 中島零先生サイン会(2009/01/31) | トップページ | クロジとマーブル2巻 発刊記念 富永ゆかり先生サイン会(2009/02/07) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ガラスの仮面 第43巻』刊行記念 美内すずえさんサイン会(2009/02/02):

« ぴことぴけ1巻発売記念 中島零先生サイン会(2009/01/31) | トップページ | クロジとマーブル2巻 発刊記念 富永ゆかり先生サイン会(2009/02/07) »