カテゴリー「美鳥の日々フィギュア」の20件の記事

2005.08.17

美鳥の日々 フィギュア エプロン編その3

珍しく前回から2ヶ月という短期間で更新です。

でも夏コミ後の荷物が全然片付いていない状態での完成はちときつい(--;
依頼したのが8月頭なので実質2週間程度。
エプロン系は結構お手軽に作れるらしいので、今後はなるべくそっち系中心に行きたいと思います。

と言うことで、今回は「さくらむすび」の「紅葉たん」です。
この娘、食事を作るときとかにエプロン姿の立ち絵で出てきます。
チェック柄のエプロンでなかなかかわいいなあと思ったのが運の尽き。
キャラにもはまってダブルコンボ。

正面から↓
20050818_01

左、後ろ、右
20050818_02 20050818_03 20050818_04 

エプロンという小道具だけで印象が全然違いますね。
あと、今回は前回の撮影を教訓として、レフ板を自作して(ダンボールにアルミ箔つけただけですが)やってみました。ある程度明るくはなったもののもう少し明るさが欲しいかな…といったところでしょうか。まあ、毎回進歩しているように思えるのでまた次回はちょっと変えてみようとも思ってます。
背景がパソコン画面と言うのも関係しているのかなあ…

で、これだけで終わるのもなんですので、裏方の細かい部分の説明をば。
20050818_05
まず下のすその部分の裏側。
基本的に正面からは見えないのですが、ちゃんと裏も裾を折ってちゃんと縫っています。

20050818_06
次に腰の部分。脱着が簡単なようにスナップつきです。

20050818_07
肩の紐の部分。
ちゃんとふわっとなる感じに折りたたみ。なおかつ裾と同じように折り返して縫ってます。

20050818_08
前述したスナップはこんな感じで留めます。

このあたり単純に着せて写真取るだけだと全然分からない部分なのですが、このあたりの細かいところをしっかり作っておかないとあんまりよろしくないので手抜きせずに作ってるそうです。

ご参考までにどうぞ。


やっぱり紅葉たんはいいですよ(ぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.06.18

美鳥の日々 フィギュア エプロン編その2

3ヶ月に1度程度更新される美鳥の日々フィギュア着せ替えネタ第5弾です。

さすがにこのネタやる人いないのか、いつの間にか「美鳥の日々 フィギュア」と「美鳥の日々 フィギア」でgoogleトップですねえ。継続は力なり!(違うと思うぞ)

と言うことで今回はエプロン編第2回。
とりあえず前回のものよりかは凝ってます。
以下の画像はそれぞれクリックすると拡大します。サイズが700K弱と大きいのでご注意。
1枚目を開けてスルーする人が多いので縮小しました。


正面から↓
20050618_01

ぐるっと左、後ろ、右
20050618_02 20050618_03 20050618_04

うーん、なかなかかわいい感じに出来上がっているのでよきかなよきかな。

毎回撮影するとなんだか妙に暗くなってしまったりするので、今回は気合入れて「フィギュア撮影講座」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1960/ftop.html
を見て押入れの奥からデスクスタンドを引っ張り出して撮影してみました。

とりあえず前のときよりかは明るくなって比較的まともにはなったのですが、まだまだ思った感じのきれいな絵にはならないですねえ…銀レフとかまでは使わなかったのが原因かなあ。

少なくとも色々とやってみると面白そうなので、また撮影する機会ができたら色々と試してみたいと思います。
次回は銀レフと背景をセットしてやってみよう…

で、なぜか今までこのエプロンの元ネタの話題が出てきていないのにお気づきでしょうか。
これすぐ見て元ネタ分かる人はあんまりいないと思います。あんまりネット上で話題になっていなかったと思いますし、ゲーム実際にやらないとでてこないし。
じゃあ何でそういうマイナーなキャラを、という話になるのですが、もともとこの企画のコンセプトが

自分が気に入ったものを作る(作ってもらう、ですが)

なのでマイナーだろうが気にしません!自分が気に入ればOKなんですよ!
(開き直り)
ということで気になる方は元ネタ探してみてください…って右上見れば一目瞭然ですが…


さて、次回作ですが、当然はまっている「ナムコ クロス カプコン」ネタでいきたいと思ってます。
ただ、「これナムカプじゃない」という突っ込み食らう可能性も高いねたですが…

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.03.06

駅プリ・委員ちょねた・ちょいネタバレ・美鳥の日々

タイトル訳分からん(挨拶)

と言うことで久し振りに、美鳥の日々フィギュア着せ替え関連ネタです。
ちょっとネタバレを含むのでサムネイルなしで。

正面

後ろ

下が巫女服なのは、たまたまです。

さっきの「がちゃフィギュア用」と違って程々大きいのでそれほど変じゃないですね。
しかしながら、これを作るのは結構大変でした。(私は監修だけですが)

まず、美鳥ちゃんの腕です。でかくて前に曲げているので、服を着せる上で非常に邪魔になります。
特に、この場合は上からかぶせるだけになるので、モロに影響を受けるのです。しかも面倒なことに腕は可動式なのである程度の動きに対応できるようになっていなければなりません。
結局のところ、かなりゆとりを持たせて作り、なおかつ後ろにギャザーを入れることで対応しました。

次に問題になったのがどのように着せるか。最初は頭を取って着せて戻す、というのを考えていたのですが、美鳥ちゃんは異様に頭の脱着が面倒だった記憶があるので、ちょっと実際とは違うような気がするのですが前開けにしてしまいました。
マジックテープをはずしたところ
全体像
これで装着も楽で安心

結論:結構時間がかかって大変だった割にはあんまりインパクト無くて面白くない(ぇ
#私自身としては結構うまく仕上がったので満足してますが

おまけ:ペアルック

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.03

美鳥の日々 フィギュア エプロン編その1

「美鳥の日々フィギュア着せ替え関連記事」リストまで作ったのに全然更新されていない今日この頃。
お正月はのんびりできると言うことで「つくってくれ~」と頼みこんだら(この時点でだめだめですが)何とかやる気になってくれたようで追加のものが出来上がりました。

と言っても前の2つみたいに凝っている(時間がかかる)ものではなく、タイトルどおりエプロンになります。
1日でさっさと作っていたので、これだったらかなり前から「つくってくれ~」と言っているのだからそのときに作ってくれれば良かったのにとか思うことしきり。

と言うことで
正面↓
20050103normalfront

ぐるっと回って
20050103normalleft 20050103normalback 20050103normalright

ちなみに元ネタはアニメだと第3話ですね。忠実にエプロンの下には付いてきたTシャツ着せてます。
とりあえず手元にあったのが完全版の困った顔だったのでなんだか妙な感じになってますが…

相変わらず写真撮るのが下手&机で急遽撮影というとんでもない状態です。すみません。
多分気合入れないと私の撮影技術は進歩しないと思うので、当分このままです。











とりあえずお約束で
正面  後ろ 
うーん、やっぱり下半身が無いから違和感バリバリですね…
やっぱりエプロンではなく前が開くような服の方が(ぇ


と言うことで簡単な服(じゃないけれど)でしたがいかがでしょうか。
タイトル見て分かるように一応第2弾も考えて発注済みですが、ちょっとこれより凝っているのでいつ出来上がるか…




-------------------------------------------------------------------------------------
あと、今回作成するのが楽だという話があったので、お正月記念として抽選で何名かの方に今回のエプロンをプレゼントします。ぜひとも欲しいと言う奇特な方がいらっしゃいましたら、応募してみてください。
応募に必要なものは以下の通りです。

1)メールアドレス(連絡するため。公表はしません)
2)氏名 or ハンドルネーム(当選者としてブログにて発表するため)

この2つを明記してメールを送っていただくか、このページをトラックバックしてエプロンを希望する旨のブログを書いてください。それを確認した後、私の方から応募確認メールを送信いたしますので、それを持って応募完了とします。

抽選といっても完全ランダムではありません。私のページの感想とか、ブログをやっている方ならその内容が私に合うかなどを考慮し、完全に独断と偏見で抽選させていただきます。(抽選じゃないな…)
そのため、最終的な当選者数も増減させる予定です。

なお、当選した場合普通郵便で送る予定ですので、その際は住所などが必要になりますのでご注意ください。
その際の住所などの個人情報につきましては、物品を発送する目的以外には使用致しません。

締め切りは2005/1/31 23:59までです。
応募がまったくないと寂しいのでよろしくお願いします…

-------------------------------------------------------------------------------------

<ぼそ>
今までのコメントとかのパターンを見ると1通も応募ない可能性が高いけれど…orz
</ぼそ>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.10.27

これでとりあえず最後のが届いた

ということで最後の最後に残っていたホビージャパン版が届きました。
CDと学ランとTシャツつきで、片目ウインクしてます。

まだあけただけですが、結構学ランのできはまともそうです。
ウインクしているのも思いのほかよい感じ。

うーん、これでとりあえず終了ですね。
なんだかあっという間に過ぎ去って行ったような気がしますよ…

結局のところは
・Web版 5体
・ブロッコリー版 1体
・アニメージュ版 1体
・アニメディア版 1体
・完全版 2体
・ホビージャパン版 1体

計11体… orz

今度余裕ができたら並べて写真とか面白いかも....ほんとか?

まだ着せ替え関係は続けて行く予定です。
あんまり掲示板に乗せても反応ほとんど無いみたいなので細々とこのページでやっていこうと思ってますのでよろしく~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.10.07

いまさらですがステージフィギュアとか

瓶詰妖精が11月に延びた影響で、強制的にそれ以外のものが送付になってしまいました>あみあみ
だったら結構前に延期って分かっていたと思うのでさっさと送ってくれてもよかったのに…
このあたり情報が遅いのか行動が遅いのか、どっちにしてもあんまりよろしくないような気が。

ということで、いまさらドットグラフ ステージフィギュアとマグネットフィギュア、美鳥の日々フィギュア完全版が届きました。美鳥ちゃんはまた親に突っ込みを入れられましたが気にしません!まだHJも残っているし。

で、ステージフィギュアをあけてみたとのですが、なかなかできはよい感じです。
私ぐらいの古い人間だと、ドット絵というのがいかにも、という感じで懐かしくよいのですよ…

マグネットで色々とキャラガ動かせるというのもちょっと面白い試みですし。

一箱12個入りですが、ちゃんと6種+シークレットがそろいました。
シークレットは、ルイジーでした。ステージもまったくマリオと一緒だったので、ステージフィギュアのシークレットというより、マグネットフィギュアのシークレットと言ったほうがよいかも。ちょっとやられたといった感じです

ということで、古い世代にはお勧め。

あと、マグネットフィギュアですが、ステージフィギュアについているマグネットのバリエーションといった感じ。
なんとなくキャラメルみたいな箱です。
で、24個入りのを買ってあけていくと…上段できっちり5種類2個ずつ出てきたのでこれは全部あるだろうと読んだら…

シークレット入ってないじゃん!orz

何のために箱買いしたのやら…
ステージフィギュアをあけてみて第2弾買う気がかなり高まったんですが、マグネットフィギュアでこけました。
今度アキバ行ったときに、フルセットがどのぐらいで売っているか見てこよう…それで第2弾を買うか否かを決めるかな…シークレットだけ安く売っていることを祈りつつ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.26

記事一覧を作りました

右上に、「美鳥の日々フィギュア着せ替え関連記事」リンクを作成しました。
「美鳥の日々 フィギュア」、「美鳥の日々 着せ替え」などで検索かけてくる方、是非ご活用ください。
これを見ると大体2ヶ月に1個のペースですね。ということは次回は12月…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.25

はづきの日々(ちと画像多し)

9/24は「おジャ魔女どれみ ナイショ」の発売日ですよ~
#時間が無くてまだ中身は見てませんが

ということで、「おジャ魔女どれみ」復活記念&応援企画です。
ってタイトルでなにやるかバレバレですが。

予定ではDVD発売の24日に合わせたかったのですが、なんだか写真がうまく撮れず散々試して、ようやくマシな写真ができたと思ったらもう日付が変わってました。残念。
今度撮り方の書いてある本を漁らないとなぁ…

ということで、以下からどうぞ(以下の写真はクリックすると別ウインドウ開いて拡大します)

左方向から(メイン)↓(気になったので画像差し替えました 9/25 13:22)
imagehadukinohibi/hadukinohibi_01


正面からぐるっと右回転
imagehadukinohibi/hadukinohibi_02 imagehadukinohibi/hadukinohibi_03 imagehadukinohibi/hadukinohibi_04 imagehadukinohibi/hadukinohibi_05

9/24に合わせて色々と注文していたのですが、何とか間に合って何より。
なぜメジャーな「おんぷたん」や「どれみちゃん」にしていないかというと、単なる私の独断と偏見と趣味に基づくものです。こういうときに自分の趣味を通さないでどうする!って感じですね。
パティシエ服にしたのは、魔女服に比べて一発でどの期か分かるというのと、白が多いので作りやすいのでは、というせこい考えからです。
結構美鳥ちゃんも眼鏡似合っているなあ(毒されてます)。リボンとあいまって、なかなかかわいい感じが。
やっぱり眼鏡っ娘ですね!(毒されているので気にしないように)

前回の巫女服同様親に作ってもらってます(作れるなら自分で作るのですが)。参考にしたものは、なぜか家にあった「も~っと おジャ魔女どれみ 設定資料集 Vol.1」、実際のコスプレ用衣服を作っている「あいすくり~むHOUSEさん」の「手作り衣装 How to」→「『も~っと!おジャ魔女どれみ』パティシエ服の作り方」です。

出来上がったものをアニメや設定資料と見比べて妙なところはリテイクするという地道な作業を行ったので、結構見た目はほどほどだと思います。見れば分かると思いますが、後ろの部分にファスナーをつけて脱げるようにしていたり、前にかけているカバーも右肩でマジックテープで止めているので簡単に取ったりと、細かい部分が無駄に凝っていたります。

眼鏡ですが、100円ショップで売っている園芸用針金(黒コーティング)を加工して作ってます。
針金まげて作っただけでも結構まともに見えるものですねえ…びっくり。

ということで第2弾をお送りしましたがいかがでしょうか。
コメントのメールアドレスと名前入力制限を取り外しましたので、気軽に感想など頂ければと思います。
また、要望があれば別途細かい部分の作りなどの解説をしたいと思ってます。
よろしく~

ちなみに次は困り顔に合うような物を一応お願いしてますが、どうなることやら…

おまけ
正面画像その2↓(こっちの方がちょっとかわいい感じに見えるけれど、色がちょっと妙かな…)
imagehadukinohibi/hadukinohibi_08

カップリング↓
imagehadukinohibi/hadukinohibi_06 imagehadukinohibi/hadukinohibi_07

はづき巫女さん↓
imagehadukinohibi/hadukinohibi_09

元ネタ↓(キャラクターカード No.24 おジャ魔女どれみカードゲームコレクション はじめてブック 9Pより)
imagehadukinohibi/hadukinohibi_10

並べてみると、なかなかよさげな感じがする…(ぉ
段々やばい世界へとはまっているような気がする…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.23

しつこいですがもう1体追加

あみあみさんにてすでに完全版は注文していて、ほかの注文しているものがそろうまで待ち状態です。

しかし新宿ヨドバシまで見に行ったら売っていたので思わず購入.....
最初からある程度買う気だったのですけれど。

とりあえず5710円でポイント内清算だったのでまあ問題ないかと(ぇ)
売っていたのはゲーム・ホビー館の地下1階。1階は通常のTVゲームが売っているところです。店内を一回りしても特に見当たらなかったので帰ろうかと思ったところ、レジの奥にありました。もしかすると予約している人の取り置きかも知れないと思いつつ聞いてみたところ、通常の売り物だったようです。値段ぐらいちゃんと出しておかないと分からんと思うのですが…

まだ奥の方に2、3体は存在していたと思うので、今日あたりなら間に合うかな…微妙。

なぜ急遽買う気になったかというと、妙に完全版の困り顔がよい感じだったからですね。
2ちゃんねるで紹介されていた画像を見たら、とりあえずもう1体購入して着せ替え用にしても悪くないかなあと。
........

紹介されていた画像(コピペでよろしく)
http://ponup.hp.infoseek.co.jp/img-box/img200409202049.jpg

予約するときの紹介画像は「困り顔」というより「ちょっと怒っているような顔」だったのでちょっとびっくり。
まあこちらのほうがよい感じなのですが(おぃ

中身は本体とマリン服、メイド服、Tシャツとなっていて、メイド服はアニメージュのものと一緒、Tシャツはアニメージュ、アニメディアと一緒、マリン服はアニメディアと一緒のようです。
CDがいらないなら、Web版、イベント版、完全版、HJ版を買えばとりあえず一通り制覇って所ですかね。
まあ、今だから分かることですけれど…

今月はヨドバシとamazonで8万の引き落としがあるというのに…orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.09.21

美鳥ちゃん画像Upload掲示板

何気なくアクセスログを見つつ、アクセス元の検索結果を見ていたら2ちゃんねるのスレッドを発見(そろそろ次に行きそうですが)。
で、記事を読んでいると、WFで見かけた浴衣を売っていた人が書き込みしていたり。浴衣は全部で6枚だそうです。私はどこで300とか聞き間違えたんだろう…

で、読んでいるうちに「美鳥ちゃん画像Upload掲示板」なるものがあるとのこと。
見てみると、なかなか色々と着せ替えがあって面白い。
インテリア用の麦わら帽子がぴったりだとは。100円ショップも侮れないなあ。

とか思いつつ見ていると…
私のページのがさらされてるよ~(笑)

私のページもこういうところでさらされるネタになるとは。気合入れた甲斐があったというもの(ぇ)
まあ、私のページのURLまでさらされている訳でもないし、2ちゃんねるにもさらされているわけでなし、特に変な画像の使われ方もしていないので全然問題なしって所でしょうか。できれば一言ぐらいコメントでも書いてくれるとありがたかったのですが…

自前のページがあるから自らアップロードするのもなんだかなあという感じがあるし…うーむ。

ちなみに、24日に何かしらやる予定ですのでよろしく。24日ということでどんなものが出てくるかある程度想像付いてしまうかも知れませんが…

| | コメント (0) | トラックバック (0)