薄荷屋Collection こすちゅーむくらす ソリッド限定バージョンレビュー
しんぺーさんがフィギュアに転がった記念ということで…
夏コミ荷物片付けとか日々の詳細とか書く前に、夏コミで購入した「薄荷屋 Collection こすちゅーむくらす ソリッドシアター限定バージョン」のレビューを先にしたいと思います。
で、この限定バージョンについてはソリッドシアターのページを見ていただくのが一番早いです。
・ソリッド限定バージョン
・通常バージョン
売っている人に聞いてみたところ、限定バージョンは限定バージョンのみに入っているフィギュア以外は通常版と一緒で、色が違うとかそういうことではない、とのことです。
今回のコミケでは先行発売ということで、ソリッドシアターまで行けば問題なく買えるのですが、ちょっと早めに購入できる+それほど荷物がない2日目だったのでしれっと購入してしまいました。
結構数があったように見えたのですが、1,2,3日と毎回ちゃんと完売してましたね。結構人気あるのかも。
で、このソリッドシアター限定バージョン。
これにしか入っていない+1箱買えば必ず付いてくるという「翠」が入っている以外は通常バージョンのものがランダムで入っているようです。
中身は4個で、テレカ付き。で3500円はちと高いぞ。
あまり作っていないとか、これでしか手に入らないシークレットがあるからかも知れないですが、
中身4個=500x4 = 2000
テレカ == 1500?
台紙とか何も無いテレカなので、通常なら1000円ぐらいだろうから…うーん。
本体は4つフィギュア付いてきます。
今回は3種類でてきた(華、杏、翠)ので、数字の順番が早いほうから順に。
まず、「2:華(はな)」から。
このフィギュア、リボンの部分がどんな風に組み立てるかちょっと悩みました。
上半身をはずしてリボンを先にセットアップすればOKです。
中に入っている説明紙をみると、原型の方がちょっと目が小さめですね。まあ、綺麗に目は塗ってあるので問題ないところですけれど、ちょっと小さいほうがかわいかったかな?
あと、このフィギュア、ダボとかで止まっていないので揺れたり押したりすると台座から落ちます。ご注意。
ぐるっと回って
なかなかかわいいです。
3種類の中では一番お気に入り。ちょっとツンデレ系に見えるのもポイント高し。
これも同様にダボとかなく留まってませんのでご注意。
しかし、クリスマスツリーなんて完全に季節はずしているよなあ…
最後に、「8:翠(すい)」。
これも結構かわいらしくできてますね。
あと、このフィギュア組み立てるときにスカートを着けるのが大変でした。
簡単に入るかと思ったのですが意外とぴったりはまらず、どちらの方向が正しいのかパッと見て分からずという状態に。結局ペン先で穴に押し込んで何とか組み立てたのですが、もう少し方向が分かりやすいなどの工夫が欲しかったところです。
また、これだけちょっと斜めになっていることから分かると思いますが、前2個と違って固定です。
ぐるっと回って
真後ろから見ると結構傾いているのに倒れないものなんですなあ…
で、3種類終わりでもうひとつがカラーバリエーション。ってソリッドシアターのサイトにも載ってないですが…
翠はこの限定パックにしか入っていないはずなので、カラバリが手に入ったのはラッキーですな。
ただ、これって他の箱ではどうなんでしょ。すべての箱で2種類の翠が入っていそうな気もするなあ。
色的には通常のピンク髪よりこっちの黒髪の方が好みかな。
で、トータル4体組み立ててみましたが、できはかなりよいと思います。
うまいこと篤見さんのかわいさがフィギュアに出ていると思いますし。
梓零さんはこういうかわいい系のフィギュアの原型うまいですねえ。
ポケットシアターのひなたぼっことか、mixiたんやふぉくす子を気に入った方なら違和感なく受け入れられるのではないかと。
ということで、どうですかしんぺーさん(笑)
ちなみに私は小冊子つきソリッドシアター一般販売版をコミケ会場で予約済みだったりします。
そうそう、コミケでも原型展示されていたんですが、
第2弾出すのか…おそらく買うだろうけれど。
8/28 追加
8/27にソリッドシアターで見たのですが、限定パックには色違い2種が必ず入っているようです。
また、店頭分は完売とのこと。甘く見てコミケで買わない、とかやらなくてよかった…
まあ、コミケ3日間、ワンフェスでも買うチャンスはちゃんとありましたけれど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
最近のコメント