前編はこちら
会話メモは全部打ち込むのは難しいのである程度抜粋+適当にその場まとめをしてますのでご注意。
休憩が終わり、後半スタート。前半に入っていたemobileの電波が全く入らなくなります。呪いか?
最初のBGMがひだまりスケッチ☆☆☆。しゅわしゅわー。そして向さん登場。
前半の図書カードにこだわる向さん
知り合いの芸人さんのねこちゃんに、まんがタイムでも買って読んだら、と勧めたら、投稿したらしい。タイトル「oh my 後藤」。外人顔だけれど日本語しかしゃべれない主人公。ただ、1本書いたらネタ出し尽くしたらしく(早いよ!)2本目からgdgdになったらしい
桜木さんが前回のこのイベントを漫画にしてくれましたー、ということで実際の雑誌での内容を紹介。そのなかの、「出演しちゃいましたー」でのコマで全部終わってますね!(笑)
4コマ全部自分ですよ自分!
こんなに兄貴の似顔絵に悪意がないの初めて見た、って弟に言われた。
ということでここは自慢のコーナーでしたw(会場笑)
ここからゲストの大沖さん登場。会話そのままをなるべく打ち込んでいるので、そんな感じに読んでもらえれば。メモには誰が喋ったかまでは書いていなかったのでもろ間違えていたらツッコミよろしく。発言者については敬称略です。
イメージより若いですね(向)
26です(大沖)
4つ下ぐらいですね、若くみられませんか?(向)
年相応ですね(大沖)
すみません媚びるつもりじゃなかったんですがw(向)
ここで、乾杯する前に飲み物を頼む。
南高梅酒ロックで(大沖)
がっちりいきますね(向)
芋焼酎の水割りで(向)
(向さんもがっちりじゃんw)
ゲストありがとうございます(向)
Twitterでオファーしましたけれど、その時の気持は?(向)
すごいのが来たなあ。いや、すごい話が(大沖)
こういう所には慣れてますか?(向)
トークは初めて。サイン会とかはあるけれど(大沖)
せっかくだから面白そうなんで(大沖)
まず乾杯してからでいきましょう(向)
ここで会場の皆と乾杯。
普段はお酒飲みます?(向)
弱いので飲まない。1杯以上飲むとダメ(大沖)
お酒飲むと変わります?(向)
変わらないけれど頭痛くなる(大沖)
ここから、向さんから出身とかそのあたりの話が振られる。
===
広島出身、福山近辺。
学校が山口寄りの島でフェリー通学だった
コンビニが徒歩1時間かかるような田舎
コンビニ1時から5時まで閉まってる
===
向さんがスッキリという番組に出たときに、面白い漫画のネタで異識さんの「あっちこっち」について話したらスタジオがシーンとなった。それをテレビで見ていたのが向さんを知ったきっかけ。(大沖)
テレビでまんがタイムきららの話をする人っていないですよね…(大沖)
思いました?(向)
当時はるみを書いていたので、シーンとしてるなって思いました。(大沖)
はっきり言って滑ってましたよ!(向)
はるみねーしょんは読んでますけれど、ツッコミが超一流だなと思います。意識してます?(向)
あんまり意識してない(大沖)
みんなで突っ込む感じがすごいなあと思います。芸人よりの感じがする(向)
4コマって結構セリフが長いより短い方が良いかな、と思っているので(説明的になるかな)短くしてる(大沖)
本能的にやってるってことですかね(向)
そうかも知れませんね(大沖)
何遍もすげーって言っているんですが、センスがずば抜けているんじゃないかなと(向)
そうですか(大沖)
結構すごいですねとか連発しているが、あんまり意識していないのか照れているのか結構無反応に近い感じの大沖さんです。
これこそのれんに腕押しですね(向)
いやあ(大沖)
ずっとツッコミって革新的じゃないですか?(向)
同じのがずっと並んでいる4コマって無いじゃないですか。やってみようかなと。(大沖)
#某4コマ全部一緒ですか?w
はるみねーしょんを見たときに、どういう人となりが見えない、そのぼやかし方が良い感じですね(向)
あーー(結構反応薄い)(大沖)
普段の生活どんな感じですか(向)
普通じゃないですか?(大沖)
インタビューのしがいが無いなあ(向)(会場笑)
普段は…最近は起きて、、、、飯食って、、、ネタ出しは外、ファミレスで。家だと遊んじゃう。で、これでいいなあと思ったら家に戻って時間潰して寝る。(大沖)
時間潰すってどんなことやってます?(向)
コレといってこれだけ、というものは無い(大沖)
多趣味?(向)
広く浅く。ゲーム、テレビ見るとか、別にこれって言うのは無い(大沖)
毎週見ているものは?(向)
割とお笑いっぽいのは好き(大沖)
大喜利っぽいのが好き(大沖)
大喜利、何個かありますね(向)
アメトークとかは(向)
見ますね(大沖)
ロンハーの格付け(向)
見てない(大沖)
芸人さんの好みは?(向)
サマーズさん(大沖)
ああいいですね、他には?(向)(あからさまに期待をした目と声を向ける向さん、会場笑)
えーーー、そうですね(考える…)……(大沖)(会場笑)
名前が緊張して出てこない(大沖)(会場笑)
ちょっと聞きすぎました。圧かけすぎました。すみません(向)
どんな女性が好きですか?(向)
うーん、…その時好きになった女性ですかね(大沖)
ボクはポッチャリ系(向)
アニメとかで、ポニテ好きとかあるけれど属性はない。(大沖)
北斗の拳見てたらマミヤがいいなとか?(向)
そんな感じ(大沖)
芸人さんも見ていて面白かったら(大沖)
見ていて面白かったら名前が出るんですね!!(向)(会場笑)
本ネタ見る機会も無いんじゃないですかね。TVだとコンビ1回しかやったこと無いですから(向)
向さんのエア女性ネタとか好きですよ(大沖)
それを一番最初に言ってくれれば!(向)(会場笑)
でもあのネタ評判悪いらしいんですよ。あれを好きと言ってもらえるのはありがたいです(向)
交友はどんな感じですか?(向)
かきふらいさんが近くに住んでいるので仲が良い。けいおん始まる前から知り合いだったので7年前ぐらい。それが続いている。(大沖)
かきふらいさんと仲が良いということは、けいおんどうなりますかね!!!(向)(会場笑)
いやーちょっと…(大沖)(笑)
そりゃそうですよね!(向)
漫画家さんって集まるとどうなるんですか?(向)
飯食って飲むぐらい、フットサルとかもやる(大沖)
大沖さん部活とかは(向)
アーチェリーやってました(大沖)
全然イメージじゃないですねえ。大会とかどのぐらい?(向)
中四国で8位か7位ぐらいになったんだけれど、競技人口が少ない(100人ぐらい)(大沖)
市で1位になったが、アーチェリー部が自分の学校しか無かった(大沖)
デビューのきっかけは?(向)
同人で書いていたときに、今の担当さんが読み切り書いてみないかという話があった。(大沖)
その時は会社に勤めてた(大沖)
何回か読み切りが載って、連載しませんか、となって今に至る(大沖)
会社には、上の人には漫画書くといったが、同僚には適当に誤魔化した(大沖)
同僚には、次の仕事は決まっているとか言って(大沖)
無茶カッコイイじゃないですかw(向)
もしかしたら同僚は知らない可能性ある?(向)
仲が良い同僚には伝えたけれど、知らない人は知らないと思う(大沖)
漫画家さんってそういうのがカッコいいと思う。芸人は丸出しなので(向)
読み切りの時点で読んでいて、これは絶対連載になるって思ってた(向)
4コマのネタ出しの基準ってありますか?(向)
漫才には、これだけは避けようというアバウトな基準があります(向)
シモネタをやらない、ぐらいかな。(大沖)
それだけですか?(向)
なるべく誰が読んでも分かる物を。元ネタが分かる人だけ分かる、というのは避けている(大沖)
(元ネタが分かる人だけ分かるというのは)人のを読む分は好きだけれど、自分はやってない(大沖)
ということは大沖さんには実話系に連載は無い?(向)
今回(はるみねーしょん)はそう(元ネタ分かるひとだけのネタは入れない)だけれど、(そういう)連載とか面白そう(大沖)
あの絵柄でシモネタ面白そう(向)
好きな漫画家さんは?(向)
ドラゴンクエスト4コマが好きで、友達と投稿してみようぜ、と小学生の頃書いたことがある(大沖)
高校生の時に唯一話せる同級生にあずまんが大王が面白いと進められてその同人を(大沖)(注:描いたのか読んだのかメモに無い、すみません)
大体おんなじ感じですよ。ドラクエ4コマからあずまんが(向)
ボクと大沖さんは途中で別れたんですね(向)(会場笑)
それで4コマ書くようになったと(向)
いろいろな4コマがありますが、この人すごいって人いますか?(向)
前回の施川ユウキさんとかすごいですね(大沖)
大沖さん大喜利しませんか?w(向)
(会場拍手)
不安なのが、前回見に来たのですがお題見たけれど全然思いつかなかったんですけれど(大沖)
絶対大沖さん面白い!(向)
ハードル上げるなあ(大沖)
押してもダメならもっと押せ(向)
お題その1
●「この料理番組もう終わるな」どこで思った?
難しいですね(大沖)
普段大喜利やりますか?(向)
普段やらないですw3コマ目まで考えて、さてどうする、って考えることはあります(大沖)
回答:
レンジで20分温めます。出来上がったのがこの写真になります。(向)
回答:
タイトル「禁句が出ちゃった」
最初からネットで調べたほうが早いですけれどね。(大沖)
絵ありがとうございます(向)
絵でごまかすしか無い(大沖)
前回は絵なしだったんですよ(向)
回答:
提供 吉野屋(向)
天井が低い所で作業(向)
#これって終わるじゃなくて嫌な番組だな(向)
回答:
深夜枠に移動 27:57 今日の料理(大沖)
もしくは「終」が書いてある(大沖)
いや、それ終だってw(向)
次のお題
●最強のコラボ作品、北斗のドラえもんの名シーンは?
セリフだけでもOKだと思いますよ(向)
回答:
のび太が、「ドラえもーん、まだジャキに7つの傷をつけられたよー」(向)
実は北斗の拳を2巻までしか見てない(大沖)
ええええええ、ハート様とかカサンドラとか分からないじゃないですか(向)
(会場も驚く)
2巻までのイメージってモヒカンがひゃっほーって言っているぐらいじゃないですかね(向)(会場笑)
回答:
僕がしっかりしないと、ラオウが安心して天に帰れないんだ!(大沖)
名シーン×名シーンですね!(向)
回答:
ててててっててー(道具を出すときの音楽)
なんとすいちょうけんーーー(向)
調子悪いわけじゃないから絶望している(向)
無言を楽しむというのもいいかな(向)(二人で考えて静かなのを受けて)
どんなキャラがいたかなあと思いだしている(大沖)
いや、よくアニメの名シーンとかでは見ている。頑張ります!(大沖)
2巻までしか読めなくてあのセリフ出せれば良いと思いますよ(向)
全部読んだ自分の目を潰したいぐらいw(向)(全部読んだのに大沖さんみたいに面白いのが思いつかなかったから)
thinkingタイム
結構発言も何も無い時間が目立った感じがしました。
ダジャレになっちゃんだんだけれど(大沖)
回答:
ぼくドの拳(大沖)
回答:
ラオウリサイタル(向)
またシンキング空白タイムがしばらく続く
一旦しゃべりますか(向)
北斗の拳読んでないのですか?(向)
家庭だと、北斗の拳禁止されていた。敵が飛び散るのがダメな両親だった(大沖)
基準が良くわからないのですが、クレヨンしんちゃんは良かったけれど北斗の拳は駄目だった(大沖)
なんとなくなんというか、飛ばし飛ばしで見ている。北斗の拳の名シーンはちょこちょことしっている(大沖)
種籾とかは?(向)
知ってますね(大沖)
何となくネタが出てこない雰囲気があり…
ちょっとこれは替えましょう(向)
とのことで次のお題へ。
3つ目
●バカヤクザが彫ったタトゥーとは?
ここから絵がほとんどなので説明だけだと分かりにくいがすみません
回答:
立派な龍と虎を彫った
D TH(タイガースのマーク) (向)
回答:
安いと言われてやってみたら致命的に下手
=>困ったような鬼の絵(大沖)
回答:
「ドタキャン」タトゥー違い(向)
いつの話題だ(向)
回答:
背中にあばらと乳首を書いて両面リバーシブル刺青(大沖)
回答
背中にマトリョーシカ(向)
回答:
タイトル:訴えられる可能性がある
ミッキーの絵柄(大沖)
親バカ
僕3歳で子供の絵が背中に(大沖)
絵が絡むと大沖さんがいいテンポでネタが出てましたね。
次のお題。
●この外国人うっとうしいわぁ…。なぜ?
シンキングタイムがちょっと長く続く
回答:
口癖が、持ちつ持たれつやで(向)
会場シーン
受けるまで出しとく!(向)(会場苦笑)
回答
バラを漢字で書ける(向)
回答:
15年すんでますけれど
心は日本人ですってなんでやねん!(向)
ここまで結構うけてない向さん…ww
出しやすいのと出しにくいのがありますね(向)
1つもでてないけれどチェンジしますか?(向)
します(大沖)
そして次のお題。
●腹立つ5文字
漢字入れてもOK
これは特に紙を用意しておらず、現地アドリブかな?
回答:
休日に風邪(向)
回答:
松野明美だ!(向)
腹立ちますね!w(向)
回答:
細めの服の事を
タイトめの(大沖)
後1つずつぐらいですね(向)
照英の英は?(向)
会場から回答があるも、照英の、だけで3文字でてるからノーカン!(向)
回答:
照英の感じ(向)
ここからシンキングタイム。また無言。
(考えが出てこない大沖さんを見て)担当のひとってこんな感じで見ているのかなーって思ってみてました(向)
完全にテンパってます(大沖)
もういっぺんタトゥーやりますか?(向)
絵で書けるのが良いです。(大沖)
ということで、
●バカヤクザが彫ったタトゥーとは?
に戻る。
回答:
詩吟ブーム(向)(会場笑い)
これが一番腹立つw(向)
回答:
I AM YAKUZA (大沖)
英語がカッコいいと思って(大沖)
最初文字をミスって黒く塗りつぶしているところを向さんに突っ込まれる
これで大喜利終わり
エンディング
最後にゲストに4コマとは、という質問をして色紙にしてもらっている(向)
大沖さんにとって4コマとは(向)
・\すげえ/(大沖)
(ぇ(会場)
#いつもの「はるみが、\すげえ/」ってやっている絵の上に、4コマとは、って書いてある色紙
もしかして、これ書いときゃいいかってことですかww(向)
4コマで始まって終わってしまうところとかですかね(大沖)
簡単なようで奥が深いとかそういう事ですかね(向)
そうですね(大沖)
ホントでしょうねww(向)
ホントですw(大沖)
ここでCM
12月25日に2巻でます、限定版はねんぷちつきます。(大沖)
ガチャガチャではるみ出すの時間がかかりましたよw(向)
ここで大沖さん退場。拍手。
向さんがさっきのスケブを見かえして、すごいなーとか。
また3回目をやりますので。絶対やりますので。この人数切ったらやめますけれど。
まだまだしゃべってみたい人がいっぱいいますので。依頼してみたいと思います。
そういえば、みずしなさんは出たいって言ってましたので。
どうもありがとうございました。
ということで終わり。
小坂さんに次回ゲストどうですか、と聞いたら、大喜利無理だからだめ、との事。大喜利無しにして是非とも向さんには小坂さんにオファーを出して欲しいところです。小坂さん&重野さんとかでも面白そう。
で、総じて楽しいイベントだったのですが、後半はちょっと大喜利関連のテンポが悪かったですね。両者とも考える時間があってシーンとするときも結構ありましたから。司会者とかいればよかったかも。
あと、大喜利は別に楽しめればよいので、事前にネタ合わせというかお題がこんな感じ、という打ち合わせとかしてくれても良かったんじゃないかなあと思います。大沖さんが、北斗の拳2話までしか読んでない、という話があって絶対打ち合わせしてないというのは分かったのですが、それがあんまり良い方向に働いていなかった感じだったので…
それと関連して、大喜利で時間を取り過ぎたせいか、会場からの質問コーナーが無かったのがちょっと不満。向さんも色々と大沖さんに質問していたのですが、4コマ読者が大沖さんや向さんに直接聞きたいことは結構あったと思うんですよ。こういう時とかサイン会の時ぐらいしか聴く機会って無いと思いますし。そして質問コーナーがあったらもっと双方向っぽいイベントになってもっと面白くなったんじゃないかと。今回の平日夕方で阿佐ヶ谷まで来る人なんてよっぽどの4コマ人間or大沖さん、向さんファンだと思いますし、見ている人も程々の人数なので、双方向性による一体感とかも出てくると思いますし。
というかいっそのこと大喜利無くても良いんじゃね?(マテ
お笑いマンガ道場みたいに、漫画家さんなんだから絵で答えてもらったほうが良いような気が。描いた絵は最後に入場整理番号でくじにしてプレゼントとかいうもの面白そうだし。
ということで、楽しめたけれどもう少し双方向ぽいイベントになることを次回希望。
ただ、自ら出たいと言っていたという、みずしなさんあたりだったら大喜利は全然問題なさそうな気がするので、ゲストによってそのあたり色々と工夫するともっと面白くなるかも。
ということで、向さん、大沖さん、どうもありがとうございました。
3回目やるときにはまた行きますよ。
そして知り合いの4コマ仲間は、飲み足りない+話してないということで飲み屋に消えて行くのでした。
最近のコメント