カテゴリー「趣味」の18件の記事

2007.03.17

K-BOOKSが池袋で新店舗

http://www.k-books.co.jp/news/2007/0420/

K-BOOKSは確か新刊同人誌から撤退した記憶があるので、扱うのは中古だけかな。
さすがにプレミアム館は人がほとんど入ってなかったからなあ…改装はしょうがないところかも。

中古がほどほどそろってくれれば、とら&らしんばん&K-BOOKSと漁れるのでなかなか池袋も良くなるかも。
新刊同人誌だったらもっとうれしいが…一回撤退しているし無理だろうなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.12.20

タイトルお気に入り

いつもどおり早い反応ありがとうございます~

タイトルの「ちっちゃなゆのちゃん」、かなり気に入りましたので「マイリスト」の表示説明に使わせていただきましたのでよろしく~

>ちゃんと「×」も作ってあるんですね~。

このあたりはトレードマークですからはずせないところですね。
最初はヘアピンとかで作ろうかと思ったのですが、途中からかなり億劫になってしまい、最終的には普通の布で代用してしまいました。
実際のゆのっちの髪はもう少し茶色っぽいので黒の髪留めが目立つのですが、今回の「ちっちゃなゆのちゃん」は少し髪が黒っぽいのであんまり目立たない感じなのが微妙なところ。

>表紙の再現がめっさ凄い。

ありがとうございます~
ちょこまかとスケッチブック作ったり小さな色鉛筆買った甲斐がありました。

本当は表紙みたいに曲げた腕でスケッチブックを支えるようにしようと思ったのですが、どうがんばっても物理的に無理でしたorz

そもそも、今回のやまぶき高校の制服もちと大きめなので、お姉さんの服を背伸びして着ている感じがしちゃうんですよね…それはそれでよいのですけれど。

>さすが「ひだまりスケッチの偉い人オブジイヤー(2005)」です。
>そしてやっぱりエロい(笑)

すまん(--;

指摘されてからやるかやるまいか考えていたのですが結局やってしまいました。
ネタ人生一直線ですよ!

あと、会社で記事を見たらめちゃくちゃ画像が大きすぎることに気が付きましたorz
近いうち(下手すると冬コミ後かも)に拡大後サイズを1/2にする予定ですのでよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.02

駅プリ・委員ちょの壁紙がよさげ

いつもはリンク張ったりしないのですが(チェックは基本だと思ってますので)今回は珍しく。

桜沢いづみさんのサイトで駅プリ・委員ちょの壁紙が公開されてます。
VIPアクアプラスエディションでのプロモーションカードの絵柄です。

桜沢いづみさん+委員ちょでもう破壊力抜群です。(趣味全開ですので反論不可)
壁紙は3月下旬までですので、皆様お早めに。

こういう特典グッツの絵柄も当たり前のようにページで公開してもらえるから非常にありがたいんですよね。
この画像があればあんまり気合入れてVIPアクアプラスエディション探す必要もないし。
ただ、これで
売り上げ減る-->困る-->公開やめる-->がーん
というループに陥ると困るので、電撃大王のテレカは申し込みしようと思います(ちょっと送料が高いけれど…)

ちなみにVIPアクアプラスエディションは月曜日に探してみたのですが、
・イエサブ 新宿、池袋ともなし
・ゲーマーズ 池袋に在庫4個ほどあり
・とらのあな そもそもトレカがない
・まんがの森 ない
・アニメイト ない
・通販 あみあみとブロッコリーはあるみたい
という結果となりました。

あみあみでプロモーションカード付くか分からなかったので問い合わせしてみたところ(気合はいりすぎ)、
問屋から取り寄せで実際付くかどうか分からん
とのことでした。
なので実際に売っているアクシアのサポートにメール投げてみました(おぃ
P09のプロモーションカードだけ、「FB/イエサブ/ほか」となっていて、「ほか」の文言がどういう意味なのか
微妙に気になるんですよね…

まあ、最終的には上記壁紙+テレカ通販で逃げようとも思ってますが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.04

コミケの通販

メモ的に。
F&Cのコミケ通販は8月1日まで。
とりあえずNorth Windは買っておこうかと。
当日行かない可能性とか、後回しにしていたらなくなったとか、いろいろと怪しい事象は発生しそうなので…
まあ、会場で買うと袋がもらえるのでそれはそれで欲しかったりするのですが。

とりあえず、ちょっと値段が高いと思われるCanvas2のサントラの中身とかおまけの情報を確認してから通販申し込みをしようと思ったり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.05.23

Webメモ

ちょっと間が空いたので古いものもありますが…

KLEINにて、サイン会の色紙のサンプルとか、製品版と体験版との違いとか。

メガネメガネメガネ!
すみません、私の完全に趣味です。やっぱり眼鏡っ娘ですね(おぃ)
なかなか解説記事は読んでいてなるほど、と思わせるところがあってお勧め。
ただし、この内容がわかるような完全にそっち系の人間であることは否めないが…

ぴゅあぴゅあ テレカエキシビジョン
うぉ~、これ見るとめっせぉより祖父マップの方が私としては好みだなあ…
もうめっせぉで予約済みなのでどうしようもないですが…
後日ビジュアルファンブックとかでて、補完されることを願ったり…

YBB情報流失に関しての提訴
500円でとりあえず済まそうというのはなんだかなあ、と思っていたのでしっかりとやって欲しいところ。
私はYBB使ってませんが…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

散財

今日は飲み会なのでその前に物品購入。

まず、とらのあなで、夏の音6月ディスクを購入。めいらじVol.2も売っていたのだが、Vol1をあけてもいない現状を考えるとまず聞かなさそうなのでとりあえず却下。

このまえ買った制服少女がないんですが、もうすでに売り切れなんですかねえ…
28日大丈夫ですかねえ…

同人誌を3冊とIZUMIを購入。とりあえず創刊号なので表紙だけで買ってもよいよね?
KEMOBUKURO Vol.1 表紙と裏表紙だけで購入。ネットでいま調べたらこの方が書いている同人誌ってあの表紙のやつだったんだなあといまさら思ったり。月曜日でも帰りに買いに行くくかな…

まじきゅーの新しいのが出ていたので買おうかなあとか思ったのだけれど、表紙がYUG氏だったのでポスター付いてくるような店がないかなあと思って森とメイトまで足を伸ばすも、そもそも雑誌すら売っておらず。

うーむ、とらがフライング気味だったとか?

IZUMIは表紙テレカ全員サービス付き。1000円送料込みなのでまあまあかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.05.17

趣味関連

ここで書いていた制服少女を購入。
フルカラーのイラスト集でした。
今のトップページの絵が気に入る人なら買っても良いのではないでしょうか。
私としてはあれだけカラー絵があれば十分ですが>毒されてます

・夏の音6月ディスクの案内がとらのあなにあったのだけれど、なぜかしら右下の部分が紙で隠されている。
うーむ、「好評発売中」なのか、それとも発売日直前にしか流せないような情報なのか…
気になったのは、22日に発売するとどこにも書かれていないこと。苺衣ラジ!Vol2は22日って大々的に出ていたんだけれどねえ…

・ねこねこソフトからお返しディスク5.5が届く。
透明な封筒で、裏面にヒロインが、どがーんと大きく描かれていたり(18Kではない)
そのあたり隠している人は実家だと大変かも。
これをみて、ageで一度透明封筒で来てお詫び手紙が来たのを思い出してしまった…

内容についてはちょっとやっている時間がなさそうなので、すみません。
#そのくせ通販で買うなという突っ込みは却下

・LotusへCDとかソフトのお金を振り込む。
・ついでに7000円分の定額小為替を買う。これの全プレのためですよ~

そこで、アニメージュのも申し込んだとか言う突っ込みは却下。
美鳥屋にて実はもう購入済み、ということについても突っ込みは却下。

ちょっと見て思ったのが、美鳥屋で売っているのとアニメディアで売るのとあんまり制服がかわっていないような気がするんですが、どうなんでしょ?
まあ、届いた後に見比べればよいのですが…

今月はちまちま節約しよう…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.05.16

こもれびの音楽室

このキーワードで検索かけてきた人が結構多かったので、感想でも。

まず、外形はでかいです。
サイズとしては、Rustleと同じ(って分かるんでしょうか?)、CLANNADよりちょっと横が大きいです。
内容は公式ページをみてもらったほうが早いですので、そちらのほうで。
ディスク1がゲームのサントラ、2がアレンジです。

こもれびも多分にもれず積みゲーとなっているのですが(おぃ)音楽単体でもかなり良いと思います。
やわらかい感じのBGMで、ちょうど世界観にあっているような感じです。
とりあえず、忘レナ草とかの曲が気に入っている方は購入しても問題ないと思います。

ディスク2はアレンジが入っているのですが、特に曲名を見ずに聞いていたら、どこぞで聞いたことあるような曲だなあ…とか思ってよくよく思い出したら、「胸キュン!はぁとふるCafe」の曲でびっくりしました。
このあたりは同じブランドだからできるところで、うまい具合利用しているなあと思いましたです。

20ページフルカラーイラスト集は、色々な作家の方が書いているので好みが分かれるところですね。
私はメイン音楽、サブがタイトルの絵柄だったので全然問題ありませんでしたが…

ということで、結論としては、3000円でこの内容なら問題ない、ってところでしょうか。
ただ、水月さんの音楽が気に入るかいらないかで購入すべきか否かが決まると思います。
聞いたことない方には、とりあえず
にゃん工房
とか
mizue
あたりである程度チェックしてみたらよいかも知れません。

イベントでも3000円らしいので、金銭的な面からすれば通販でもほとんど変わりません。
めっせぉ通販でも買えるようですが、税金取られますね…

私はゴールデンウィーク前に申し込んだので、P@Pのパンフレット付きでした。
今申し込んだらどうなるかはちょっと分かりませんが…

お店にも出すぐらいなのでそれほどすぐなくなるとは思えませんが、早めに購入しておいたほうが良いかも知れません。ある日忽然と消えるというのがこの世界のお約束ですから…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.05.15

Webメモ

三菱化学メディア、世界初の2層記録対応DVD+Rディスク -店頭予想価格は1枚1,500円前後 Impress
私がDVD-R買ったときはまだ黎明期でメディアもディスクも高かったですねえ…
まあ、CD-R買ったときも黎明期でメディアもディスクも高かった記憶がありますが。

最近はテレビとか全然見なくなったのでDVD-Rも全然使っておらず、いまだに等倍書き込みでがんばってます!
DVD-RAMがとろいのがちょっといやなんだけれど…

次買うとしたらちょっと性能がよさそうなものにしたいなあと思っているので、両面が書けるものにすると思います。まあ、当面いらないですけれどね…

くれいどるそんぐ スペシャルガイド発売 5/19 2100円ういんどみる
多分買う。
ゲーム本体は買っているけれど全然手をつけていない状態ですが。

ソフマップPCゲームイベント情報
これをみると、5/28に4号館でぴゅあぴゅあのサイン会やるみたい。
ということは、以前shuffleでやっていたいろんな店舗でサイン会やっていたのと同じことをやるのかなあ。
ふーむ、とりあえずこれだけサイン会やるんだったらもれることはなさそうだけれど…

制服少女とらのあな通販
委託販売開始されたそうです。出庫情報を見ると、15日みたいですね。
まあ、冊数はかなりあると思うので、17日にでも買いに行きます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

5/28 ぴゅあぴゅあ

とらのあなのページをみていたら(勉強しろ)
初回版発売記念サイン会開催!
だそうで。

・2004年05月28日(金)14:00~16:00
・ぴゅあぴゅあ初回版購入時レシートとユーザー登録ハガキをご持参の方

という条件らしいのですが、めっせぉも当日にサイン会やるんですよね。
これが目的でめっせぉで予約したに近いんですが…
イベント情報をみると、

・5/28 17:00~
・イベント参加券の配布につきましては、店頭開店時より配布いたしますので、パッケージ及びレシートをお持ち頂き、会場にてお引き換えください。

朝一で行く予定(おぃ)なので、できれば早く実施されるとらのあなの方が良いのですが…

というより、気合入れて勉強しようという人が年休とって行くようなものじゃない!という突込みがきそうです…

が、やっぱりある程度趣味には時間使いたいし、こういう機会ってあんまりないですからねえ…
当日も、ソフトを買って参加券を取得すれば、後は適当にモスバーガーあたりでのんびりと
始まるまで勉強していても良いわけで。

ちょうどうまくカツオバーガーも出ているし、2時からたくみバーガーも食べられるようなので長時間いても問題なさそう。

ということで、問題ないですね(開き直った)


とりあえず、さっきメーカーのページのBBSみたら、マスターアップしたそうで。
5/28突撃決定ですな。
1ヶ月前から宣言しているけれど、休めるのかなあ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧