このキーワードで検索かけてきた人が結構多かったので、感想でも。
まず、外形はでかいです。
サイズとしては、Rustleと同じ(って分かるんでしょうか?)、CLANNADよりちょっと横が大きいです。
内容は公式ページをみてもらったほうが早いですので、そちらのほうで。
ディスク1がゲームのサントラ、2がアレンジです。
こもれびも多分にもれず積みゲーとなっているのですが(おぃ)音楽単体でもかなり良いと思います。
やわらかい感じのBGMで、ちょうど世界観にあっているような感じです。
とりあえず、忘レナ草とかの曲が気に入っている方は購入しても問題ないと思います。
ディスク2はアレンジが入っているのですが、特に曲名を見ずに聞いていたら、どこぞで聞いたことあるような曲だなあ…とか思ってよくよく思い出したら、「胸キュン!はぁとふるCafe」の曲でびっくりしました。
このあたりは同じブランドだからできるところで、うまい具合利用しているなあと思いましたです。
20ページフルカラーイラスト集は、色々な作家の方が書いているので好みが分かれるところですね。
私はメイン音楽、サブがタイトルの絵柄だったので全然問題ありませんでしたが…
ということで、結論としては、3000円でこの内容なら問題ない、ってところでしょうか。
ただ、水月さんの音楽が気に入るかいらないかで購入すべきか否かが決まると思います。
聞いたことない方には、とりあえず
にゃん工房
とか
mizue
あたりである程度チェックしてみたらよいかも知れません。
イベントでも3000円らしいので、金銭的な面からすれば通販でもほとんど変わりません。
めっせぉ通販でも買えるようですが、税金取られますね…
私はゴールデンウィーク前に申し込んだので、P@Pのパンフレット付きでした。
今申し込んだらどうなるかはちょっと分かりませんが…
お店にも出すぐらいなのでそれほどすぐなくなるとは思えませんが、早めに購入しておいたほうが良いかも知れません。ある日忽然と消えるというのがこの世界のお約束ですから…
最近のコメント